グギャア━━━━━━━━━━━━ッンゴォオオォン

  ゴジラ独特の鳴き声は、コントラバスらしい..




戦後の日本。
戦争によって すべてを失い、文字通り
「 無 ( ゼロ ) 」になったこの国。
そこに追い打ちをかけるように..
突如現れた、ゴジラ!!
ゴジラは、その圧倒的な力で 日本を
「 負 ( マイナス ) 」へと 叩き落とす。


これはもう、予告編を視た方が
早いです (笑   GO!  ↓  ↓





ゴッ、ゴジラ こえぇええええええええ!!!!!

デカすぎんだろ!!
デカすぎんだろ!!

デカすぎんだろぉおおおおおおおおお!!!!!

最初は  ジュラシックパーク  なのに
ナニあれ、ナニあれ、ナニあれ!!




いーや ムリ ムリ ムリ ムリ 💦💦
ぅーわ ムリ ムリ ムリ ムリ 💦💦

むぅぅうううう  りぃぃいいいい

敗けでいいでーす! ฅ( ˃ ꇴ ˂ )ฅ 降参💦


....って、あたしなら なります


と、言いつつ.. 実は..
2度、鑑賞シテオリマス (⌾ˉ ꒳ ˉ​⌾)y気づき

1度目は、昨年の 11/13(月)
イオンシネマ北上 で。
とにかく、
でっか~~いスクリーンで観たくてね。
 盛岡には でっかいスクリーン が無いからさ..

でっか~~い スクリーンは
そりゃまあ大迫力で.. キラキラ(˃ ˂ ; ぉわっ

久しぶりのゴジラは怖かった..
 アレ を発するときなんて..

 ギョン ギョン ギョン ギョン..

やめて やめて やめて やめてぇええええええ ガーン ガーン ガーン ガーン ガーン

ってなりました..
でもカレ ( ゴジラ ) は容赦なかった..


  シギャァアア────────!!!
 ぅわ~ ········· (ˉ ꒳ ˉ ;​)



でもねっ
すんごい面白いんだよっ おねがい乙女のトキメキ
2023年に観た作品の中でも
この作品は10本の指に入ってる!!

ストーリーも然() ることながら、
音楽の使い方が、とにかく秀逸!♪
ここぞ! というときに、
この、えぇ、この、テーマ曲を..






 キターーーーッッ!!

 やっとキタコレ!!
 コレ コレ コレ コレ!!
 ゴジラ は コレ よっ!!

と、ちょっぴり体が フルッ て
なりました 𐤔 ゚+。:.゚(((*゚Д゚*)))゚·⋆*


で、2度目は 3/11(月) 
フォーラム盛岡にて鑑賞。
この日は2本観たのだけど。
その2本とも1945年が舞台。

1945年は、
父が生まれた年だなぁ キョロキョロ と思いつつ..
大いにタイムスリップ感を味わいつつ..


この作品は
 “ マイナスカラー ( モノクロ ) ”  での
上映もあって。




カラー モノクロ


モノクロも観るつもりだったのに。
短期間上映だということを うっかり
チェックし忘れ、まんまと見逃した..

 ぅわぁあああん (৹˃ᗝ˂৹)·๐·°৹°
 観たかったぁあああ~~~

見逃したから..
と言うわけではないけど。


日本のアカデミー賞視て、
主演者の方々を見てたらまた、
もう1回 観たくなって。

そしたらさ?
予約したときはまだ、
私含め2人だったのに..

翌日、本場のアカデミー賞視覚効果賞
受賞しちゃったもんだから💦

当日、増えてたわ..
 ガビーン..  =͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

ま、2回目なんで、
無料(タダ) 観ですけどね てへぺろ💦



分かりやすい伏線も
クサすぎる芝居の 佐々木蔵之介さん も
実はエエ人やん 安藤サクラさん も
なんだかんだ熱い 青木崇高さん も
キメ顔が若干キモい 吉岡秀隆さん も
BLUE GIANT な 山田裕貴くん も 𐤔

出てそうで、
出てなかった 北村一輝さん も 𐤔

みんなよかった♡
 ぃや、北村一輝さんは出てませんて💦

デスガ、
なんと言っても 主役のふたり!!

 まんちゃん、すえちゃん♡♡

また会えたぁああああああ ハートチュー


まぁこの物語は、
ハッピーエンド のようで
ハッピーエンド ではない、というね。



え~、わたくしですね?
いつも思うのですが..

ゴジラ、泳ぐの遅くね? えーキョロキョロニヤリ?

そして、海に入るとき..
なんかお風呂に入るみたいな
そんな感じに見えて..
どうしても笑ってしまうのよ 笑い泣きうはは
 温泉タオル持たせたいわ.. ♨️


そんな ゴジラシリーズ。
わたくしめ、
 “ 映画館 ”  で、初めて観た映画が
「 ゴジラ vs モスラ 」  でして。
 ( 同時上映は、ボクドラえもん )

えぇ、あの、
 モスラーヤッ モスラ~
 フフ フフ~フフンッ フフフ~ン♪
ですよ、えぇ。

モスラ、芋虫じゃん..?  クマムシくん)))..
はらぺこあおむし ギリなのに、
なんであたし観に行ったんだろう..
 ドラえもん も大して興味ないのに..

大人になって観たのは、
渡辺謙さんが出てた、
「 GODZILLA   2014 」   ( ガッズィーラ )

父が観たいと言ったので、
一緒に観に行ったんだよね。
父との映画デエトは、
それが、最初で最後 ( あ、生きてますよ )

なんとハッそのとき場内貸切 拍手
ふたりで ゆったり観ました ^^♪

GODZILLA は、ムートーの口に
またもやアレを.. シギャ────!!

そのときも、ぅわ~ ········· (ˉ ꒳ ˉ ;​)
ってなりました 𐤔

ゴジラ、超超超 おすすめです!
ロングヒット上映中です、ぜひ!!



 𖤣𖥧𖥣𖡡。𖥧𖧧  (,,σ •ㅁ•,,)σ   ザ・余談

 席はもち、G列 ど真ン中。
 ゴジラ  の  G よ 真顔

 そしてこの、ポスターの G が
 ゴジラ の姿を型どってる、
 ってのがまたいいよね~ (⌾ˉ ꒳ ˉ​⌾)b