ぃやあああああああああああ!!!
きぃやああああああああああ!!!
まいぃいいいいいい!!
たかしぃいいいいい!!
ふぉぉぉぉおおおお!!
まいぁあがったああああああ!!!


「会いたかった。会って好きって..... 言いたかった。...... こわかった… 」

『僕もこわかった… まいちゃんと恋人になりたいなんて欲張ったら..... 今のしあわせが消えそうで..... けど、ずっと好きやった… 』


ぃ、いやぁぁぁぁああん (ノ∀≦**)ノ


 目を凝らす 見えない星を
 見るように 一生かけて
 君を知りたい
 (うめづのたかし、恋の短歌)

あたしも知りたぁぁああい (ノ∀\*)
はぁぁぁぁ ( * ´Д`*) あかんわ
興奮してまったわ はぁぁぁ (*´Д`)

朝ドラ終わった後、あさイチにそのまま、たかしくん登場♡
この子、笑ったときの目元のシワがステキやね。

あ、これ昨日の朝ドラの話です(笑)


あ。この間、えっと、13日(笑)
フライングで、バレンタインケーキを食べました♡ ぐふっ♡



バレンタイン♡って感じだね ^^
このチョコレートね、パリんとした固さのチョコと思いきや、、、

トロ~リ♡ トロトロん♡

チョコレートソースまではいかないにしろ、想像よりも遥かにやわらかいチョコでした 🥰

めちゃうまかったあ♡

これは店内で。他にもう1コ買ったのだけど。
一気に2コは食べられないから、そちらはお持ち帰り ^^♡

ん~でもほんとはね、ハート型♡のチョコレートケーキを狙ってたの 💘
だけど既に売り切れてた (つд;*)
まだ午前中だったのにな (;д;*)


そう。映画の上映時間までのひとときをいつものココ、で。


観たのは『エゴイスト』
真っ昼間っから(笑)(笑)
この感想はのちほど (*'-^*)☆
(と言って書いた試しがな..ぃ...(¬_¬) 


この映画は。
エッセイストの高山真さんが残した、たった一冊の自伝的小説を映画化したもの。
実は2010年に、浅田マコトさんという名義で単行本として発行されたものです。

なぜ今になって映画化されたのか。
もう、言わずもがな。 ですよね ^^

ただの BL と思ったら大間違いやで。

人が人を愛する、そこには性別や血縁など一切関係ない。
けれど、人間という器(カラダ) を持つ限り、そこには必ず「エゴ」が存在する。

映画を通して、もっと深く。
深く、高山真さんを知りたいと思い。
小説を手にしました。

読み終わったら、2時間という枠では描き切れなかった『エゴイスト』の感想を改めて書かせていただきますね。





おうちに帰ってきて。もう1コのケーキを、さぁ食べよう! と、ひとくち食べたところで電話が(笑)(笑)

食べながら話してました(笑)(笑)
(来年は一緒に食べようね ♡(*’ー’*) 

洋酒に浸けたであろう果物がめっちゃうまかった♡
なんの果物か最後まで分からんかったけど(笑)


あのさ(笑)(笑)
電話越しでも何か食べてるって意外と分かるもんなんだなって、思ったことない?

ついこの間も、
「で?なに食べてるの?」
って言われて、バレてる..... !?驚き
と思ってすっごい可笑しくて 笑い泣き

その時食べてたレモンケーキ(笑)



ぜったいバレないようにしてるつもりなんだけど。
なんやかんやでバレてまう (; ̄Д ̄)?

私、咀嚼音が苦手なのね。だから、
ぜったいに音出さないように静かぁ~~に噛んでるのだけど、、、

バレる (; ̄Д ̄)?? なんでやっ


あ、でもなぁ。
前にSAKURA さんがラジオの向こうでケーキ食べてたんだけど、

“あ、今、ケーキほおばったね?”

って分かったもんね(笑)(笑)

だから何かしら雰囲気がそれまでと違ごてるんやろね(笑)


口ごもる、のかな多分(笑)

普段から口ごもって喋ろかな(笑)

そしたらバレへんのちゃう?!

いや、いっつも食べとるわけやないけども(笑)


まぁでも食べ物に限らず。
トイレとか。タバコとか。
分かるもんな(笑)


あ。え~、わたくしめ。
とてもケーキ好きのように思えるかも知れませんが、決してそうではなくてですね ^^;

バターなのか、生クリームなのか分からないのですが。
ケーキを食べてるうちに舌が痒くなってくるんですよね。

実は大半のケーキがそうでして。。。

 (;・ω・){ デ。

食べて大丈夫なケーキが、
タルトタタンさんとあともう1ヵ所。
マイヤーリングさんのケーキなのですよ。

だからね~、食べられるケーキを堪能してるんス、実話 笑 (*゚ー^)☆


話変わって。

おにぎりの具、なにが好きでしゅか?
私は昆布とおかかでしゅ ^^
で、昆布とおかかが既に一緒のやつあるやないですかぁ。
それをよくご飯に乗っけたり、おにぎりに入れたり。

で、で。おにぎりの具に、
「意外と福神漬けも合うよ」と言われて。
その日の夕飯はちょうどカレーにしようと思ってたから。

いつもはカレーにらっきょうなのだけれど、おにぎりにも入れてみようって思って福神漬けを買ったのですよ。

見て♡ オサレな器に入れるとリーズナブルな福神漬けでも、高級福神漬けに見えるぅ (*≧ω≦)笑




ところで?
福神漬けのイントネーション、私は。

ふ く じ ん づ け
→ → ↑ ↓ ↓ ↓

なのですがどうやら(笑)(笑)
世間は違うようです(笑)(笑)


翌朝、おにぎりに福神漬けを入れて~、昼休憩に食べて~、みたよ。

゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
うまっ!! え! 合う~~!!



考えてみれば、漬け物だものね。
ご飯に合わないわけがなかった。

おにぎりの具は、
しょっぱ系がいいか。甘系がいいか。
はたまた甘辛系か。

ですがこれだけは食べない、という具があります。それは、

ツナ!!!(笑)
..... 合わへんやん、ご飯に。。。


ってことでまたっ (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪




「街 もりおか」表紙写真 (2021年5月)