一昨日、昨日、今日と一気に冷え込んだねー!


冷え込んで真っ先にすること。それは、

便座のスイッチをオーン!!お祝い


尻が暖かいっていーねっ照れ

あ、どーもシエリ♡です。


このくらいの気候がちょうどいい、、、とはいえまだちょっと長袖には早いので、七分袖~

とか余裕こいてたら、なんか風邪っぽい症状が身体にまとわりつく。

夕べ冷えたかな。首と肩が重い。。。

慌てて “ボンノクボ ” を手で押さえる。
邪気が入り込むのは。そう、ここから。
少し厄介なエーテルコードを剣で切る。
(イメージだがね)


昨日、整骨院で解してもらったのにな。チッ
綿からニットのショーパンに衣替えたのに。
掛布団足さなかったのがあかんかったかな。


温かい飲み物が恋しくなる季節まであと少し、と言っときながら。
私は温かい飲み物を控えます。なぜか、うん。
吾が輩は猫舌で、はない(笑)

温かい飲み物って、何気に喉が乾燥するンス。
だから飲み物は常温(ぬるめ) の物を。

とはいえ車の暑さを利用して。
「プリンみたいで美味しいですよ!」
と、ニッコニコスマイルで言われた、焼きいもブリュレフラぺ。






もはやスタバは珈琲店ではないよね?
と思うのは私だけ?(笑)



喉の潤いを奪うもの(例えば烏龍茶)、 刺激が強い炭酸は極力、避けてまして。
(いや、ちべたい物もよくねーよ?真顔)

おビール飲んじゃう日もあるけども。基本、
アルコールは、3ヶ月に1度飲むか飲まないか、その程度の摂取量。

好きなんですけどね、お酒。特に日本酒が♡
ワンカップとかサイコー(笑)(笑)


南部美人のこれ、可愛くないっ?!
(か、かわいくはないか....)




しゅわしゅわもしゅきっ (≧▽≦)♡







日本酒は辛口が好きでやんす♡

え? 酔うとどうなるかって?
ふふっ、めちゃめちゃ甘えます 酔っ払い (笑)
そしてますます目がトロ~ン にやり (笑)
ガチャピンに負けず劣らずトロ~ン ぼけー (笑)
そしてニヤニヤ笑ってる ニヤニヤ (笑)(笑)






そうそう!
モモウメの動画を見た結さんが。

「これ、シエリさんでしょ?!」

って。 ワロたわ(笑)(笑)(笑)

今まで言われたことなかったよ。
まぁ、もし?
キャラ的な役割で自分を当てはめるなら。
モモちゃんかなぁ、とは思うけど(笑)
それはあくまでも役割で(笑)
実際はあれほどはっちゃけてない(笑)

てか結さんの中で私のイメージ。。。
どないなっとんねん!!(笑)(笑)(笑)

まぁ、「私」という名のいろんな要素の中の1つなんでしょうね。






さてさてー。
60日切ったなぁ。
え、あ、うん。
コンサートという名の、発表会まで。

はぁぁ。
ステージに立つイメトレはいつもしてんのやけど。
そうそう、これだけはワクワクすんねんなぁ。


でもまだ。
えぇまだ。

選んだ歌の世界感がまだこう。。。
なんていうかヤバイ。。。

そん世界感掴めるやろか。掴んだとて、
それを演じ切るほどの歌唱力が。

まだ無い!!
やぺぇ。あ、ぺになってる。
やべぇ。 (笑)(笑)



今回はお客様を入れるんよ。
いや前回も入れたけどもな。
今回はお金が発生するんよ。

誰かが言ってた。
お金発生したらもうプロなんやて。


ヒ、ヒィィィィィ!! ヽ(ヽ゚ロ゚)!!


知人に声かけさせてもろて。
なんや、みんなええ人たちばっかりで。
聴きに来てくれるらしゅうて。
凄く嬉しいし励みになります。
おおきに。ありがとう。Thank You。Merci♡



はて。2度目の発表会は。
緊張したりするんやろか。


前回の発表会でも、コンクール出たときも、本番は案外冷静やったんよ。


本番に強いタイプやんなぁ(笑)
その代わり、リハめっちゃ緊張するんよ(笑)
誰かと行くカラオケの1曲目もそうやん(笑)


わたくしめ。もしかしたら、
ステージで唄うときだけ緊張しない質なんかな(笑)
いや、まったくしないわけやない。
脇汗、すごいし(笑)(笑)(笑)

なんかね? 歌より何より。
慣れないドレスの裾踏んでコケないか、とか。
そっちのが心配になってまう(笑)(笑)


唄うことがどぉしたって。
好きなんよね。
小さい頃からの夢だもんね。
ステージに立ってみんなの前で唄うこと。

あ、あれ?ちょ、まって
すでに叶ってんじゃね?

あらやだちょっと(笑)

じゃああとはやっぱり楽しむだけですな!
自分の成長を楽しむだけ。


成功って、何をどうしたら成功なのかはその人にもよるけれど。

私は、自分が望む人生を自由に生きてたら。

もうそれ成功じゃん?
成功にして最高じゃん! て、思うね。




さぁ、本番まで60日切ったよ!
さて、どこまで高められるかな。

乞うご期待!!






余談

明日は「いしがきロックフェス」♪♪
ボイトレの先生が松本哲也さんのステージで演奏するんやて。

だから行こうかなと思ってるけど。
天気がなぁ。
リュウさんにお願いしよっかなぁ。

あとは宮古市出身の村松徳一くん。
彼の声、好っきやねんな。
会場近いからこっちもいこーっと。


村松徳一くん☆ きーてみて☆






彼の英語力は目を見張る!びっくり



そぉぉしぃぃてぇぇ、いよいよ金ロー!!
「竜とそばかすの姫」!!

頼むから無事に放送させとくれ!!

そう、この物語は第三者としての視点からではなく。
主人公目線で見るべし。
さすれば統べて疑問は残りますまい。
残るどころか腑に落ちる、腹落ちす。


ってことで、アディオース!(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪