お寺で癒しの心理学・メテヤ☆松本純子のブログ -6ページ目

お寺で癒しの心理学・メテヤ☆松本純子のブログ

夢は叶えるもの、人生は工夫で良い流れに乗り、幸せになれます。
自分本来の輝きを取り戻して、自由に生きる方法を提案。
あなたをトータルでサポートします。

アロマテラピーとは、日本語で芳香療法のこと。
香りによって、さまざまな効果が私達にもたらされます。

人間のもつ五感のうち
嗅覚は、脳の中の記憶の分野と
直かにつながっていると言われています。

ある特定の香りを嗅いだときに
突然フラッシュバックのように、記憶がまざまざと呼びさまされた体験……
誰しもあるものです。

これは、脳の生理的な仕組みです。

これを利用して、ある香りを嗅いだときに
   うまくいっている記憶がひらく
   やる気が出る!
   幸せ感に包まれる♪
   過度な緊張を解いてリラックス
等が、可能になります。

また、アロマテラピーで用いる香りには
体に及ぼすさまざまな影響もあります。

メテヤでは
私が薬剤師として現場で培った経験を加え
メンタルに及ぼす影響も考慮のうえ

よりあなたの人生を豊かにする
香りのアドバイスを随時おこなっています。

さらに詳しくお知りになりたい方は
個人セッションでも承っています。