お釈迦さまがこの世に生きておられた頃の言葉、パーリ語で
「慈愛」を意味します。

慈愛の意味するところは、たくさんあると思いますが
平たく言えば「思いやり」
相手を理解して、わかちあうこと

にんげんは、それぞれ違うものです。
自分一人をとっても、昨日と今日では全く違う。
気分だって、かわってしまうし
とりまく状況も、どんどん変わっていきます。

もし、あなたが辛い体験をされているなら
ただそれを嘆くことにつかうだけでなく
ほんの少し、他のひとへの理解に代えることだって、実はあなたには出来ます。

ただ頭では、そうわかっていても
でも、なかなか、出来ない……
私自身がそうです。
だからこそ、その素晴らしさがわかります。
工夫のしどころも、わかってきました。

メテヤでは
月一回の「癒しの心理学」講座
ターミナル・メンタルサポート
夢を叶える秘訣講座
個人セッション
などを通して、
より自分を知り、相手を理解する具体的方法
今よりもっと、こころを楽にする方法
生まれてきた意味について
をお伝えしています。