ニュードライバー スペック検討 | 風の歌を聴きながら

風の歌を聴きながら

干し柿(中小企業経営)のオンとオフを綴るブログ
よしこ(妻)・風太(1993年生)・陽太(1997年生)の4人家族

前回 「ミズノ MP CRAFT H4」 の試打報告をしました ゴルフ

購入するかどうかの決断はあと数回の試打を経てからですが、スペックの検討に入ってみました。
スペック検討作業久しぶりだナ。クラブ購入前のこの作業が結構好きです。

前回試打で装着したシャフトは次の三種。

$〝今日までそして明日から〟 by 干し柿-FUBUKI
$〝今日までそして明日から〟 by 干し柿-TOUR AD
$〝今日までそして明日から〟 by 干し柿-ATTAS

まずはシャフトのスペック調査から・・・

 FUBUKI 重量:63g トルク:3.7 硬度:S 中元調子
 TOUR AD 重量:65g トルク:3.2 硬度:S 中調子
 ATTAS 重量:62g トルク:3.8 硬度:S 中調子

現在のドラ (MP CRAFT 425) のスペックも確認しなくちゃ・・・

 長さ:45インチ クラブ重量:328g ロフト:9.5度 バランス:D2
 シャフト:QUAD7 butt stiff 重量:73g トルク:2.7 硬度:S

ほぉ、結構重めのシャフトが入っていたんだな。
加齢の関係で、クラブが重いとは感じないのですが、年齢・体力ダウン・飛距離ダウンを
考慮すると、クラブ総重量は抑えるべきですね。

となると今回試打した3シャフトの重量レベルが妥当なところでしょう。

さて、どれを選択するか。
FWも結構重ためなので、若干なりとも重たいシャフトがいいかな。
H4は現在の425同様、結構高弾道系です。トルクも抑えておくべきかな。
シャフトの色・デザインは FUBUKI が好みですが、
ここは総合的に TOUR AD がを第一候補にすべきかと。

ということで次回試打は TOUR AD で打ち込んでみるつもり。

結果はいかに!? また報告します。