>>旧・昭和の少年少女漫画史研究とアニメーション史研究家本間正幸
RN:「#happy 今朝も早起きして【飛び出せ!青春】#21「学園の子連れ狼」(1972~73年・全43話)をスカパーe2[日テレプラス]で観てます!(笑)「どうせ世間から屑呼ばわりされているガラクタ高校生さ。でも・・・」(片桐談)が送る学園生活は私好みで素敵だ!(涙)
RN:「#happy 今朝も早起きして【飛び出せ!青春】#21「学園の子連れ狼」(1972~73年・全43話)をスカパーe2[日テレプラス]で観てます!(笑)「どうせ世間から屑呼ばわりされているガラクタ高校生さ。でも・・・」(片桐談)が送る学園生活は私好みで素敵だ!(涙)
5/8 6:24
[飛び出せ!青春]#22「飛び込もう青春の海へ!」ゲストに【うる星やつら】の声優・古川登志夫さん!久しぶりに高木役・石橋正次さんが復活!太陽学園の生徒と、島に暮らす若者の対立の構造。高木の赤フン姿や、菅井きんさんの水着姿って。(笑)
5/9 6:48
#cinema 【マンデラの名もなき看守】(2007年)アパルトヘイト下の南アフリカで政治犯として27年間も刑務所に収監され、後に黒人初の大統領となったネルソン・マンデラと、白人看守との交流を描いた実話の映画化。人種差別について考えさせられる素晴らしい映画だ!(涙)
5/10 2:26
今朝の[飛び出せ!青春]!!は、#23「受験戦争に参加せよ!」生徒にやる気を起こさせ勉強させる!大学へ進学出来る環境や境遇なら、進学した方が良いと私は思う。その後の運命が劇的に変わる人がきっといることだろう。(涙)
5/10 6:40
今日の[飛び出せ!青春]#24「校長!あなたまでもがそんなことを!?」校長が芸者へラブレターを出した?先生のスキャンダル!としても、芸者なんて・・・。(笑)先ずは菅井きんさんの梅子さんが勘違いして。最期は予想外にまとめたなぁ。いい話だ。(涙)
5/11 6:47
[風の谷のナウシカ] 今夜も9時から金曜ロードショーで観よう!(笑)私がおススメするスタジオジブリ作品についてもブログ記事にしてあるので、皆さんよろしくね!昭和時代のアニメーション史研究家として映画のパンフレットなどの紹介も交えています。あなたは、どのジブリ作品が好きですか?
5/11 19:51
[タイガーマスク]反則技でデス・マッチを闘うタイガーマスクを応援する孤児の健太。ルリ子さんがリング上で死闘を繰り広げるタイガーマスクに言った一言「苦しくても、真面目に正しく生き抜くべきだと」(涙)。タイガー、この後、どう闘う?
5/11 23:34
>>もっと見る

