蒼穹の昴
お正月ののんびりした時間にあわせて、読んでました。
先ほど読み終わったのですが、何回、泣いたかな~?
何回も読んでるのですが、やっぱり同じところで泣いてしまいます。
「何を今さら?」と思われる方もいるでしょうが、
私は、文庫本派なので、だいたいみんなから遅れて読むことになるのです。
とくに今回は、お正月ということで、ちょっと心の洗われるようなものを選んでみました。
実は、図書館でジェフリー・ディーヴァーの「スリーピングドール」を借りようと思ったのですが、
これが、またすごい貸し出し予約待ちで、あきらめて本棚から「蒼穹の昴」をひっぱりだしてきた訳です。
著者は、浅田次郎氏なのですが、基本的に私にとっては、善し悪しがはっきりしていて、とても困る作家さんです。
そうそう泣きたい時の鉄板があります。
「鉄道員(ぽっぽや)」に掲載されている「ラブレター」ってのを、読んでみてください。
私は、呼吸困難になるほど泣きました。
先ほど読み終わったのですが、何回、泣いたかな~?
何回も読んでるのですが、やっぱり同じところで泣いてしまいます。
「何を今さら?」と思われる方もいるでしょうが、
私は、文庫本派なので、だいたいみんなから遅れて読むことになるのです。
とくに今回は、お正月ということで、ちょっと心の洗われるようなものを選んでみました。
実は、図書館でジェフリー・ディーヴァーの「スリーピングドール」を借りようと思ったのですが、
これが、またすごい貸し出し予約待ちで、あきらめて本棚から「蒼穹の昴」をひっぱりだしてきた訳です。
著者は、浅田次郎氏なのですが、基本的に私にとっては、善し悪しがはっきりしていて、とても困る作家さんです。
そうそう泣きたい時の鉄板があります。
「鉄道員(ぽっぽや)」に掲載されている「ラブレター」ってのを、読んでみてください。
私は、呼吸困難になるほど泣きました。