ALL FOR ONE,ONE FOR ALL | METROBAY DEVILS ~スローピッチソフトボール~

ALL FOR ONE,ONE FOR ALL

これは、ラグビーでよく使われる言葉で、その直訳は、

一人はみんなのために、みんなは一人のために

となります。

私は、この言葉がとても好きなのです。


ソフトボール等のチームプレーにおいて、
この考えは、とても大事な言葉ではないでしょうか?


そして、戦国時代の武将・石田三成が紋として使っていた言葉に
大吉大一大万」というのがあります。

これは、「万民が一人のため、一人が万民のために尽くせば太平の世が訪れる」という意味だと言われています。



不思議ですね。違う時代、違う土地で生まれた2つの言葉が、同じような意味を持っている。

だからこそ、その意味するものは、時代を超えて、今も通用するとても素敵な言葉だと思います。


自分の利にだけしか目がいってないようなこの時代。
年の瀬にあたり、今一度、自分の行動を見直してみたいものです。