いくつになっても大好きさ | Metisオフィシャルブログ「みんなに ONE LOVE じゃ~」Powered by Ameba

いくつになっても大好きさ

Metisオフィシャルブログ「みんなに ONE LOVE じゃ~」Powered by Ameba-121212_1756~010002.jpg



Metisオフィシャルブログ「みんなに ONE LOVE じゃ~」Powered by Ameba-121212_1859~01.jpg



今日は二回目blogアップでございます!

12月12日はメティママの命日です!



月日が経つのは早いね~

メティママが亡くなり4年程経ちました。



うんうん。



あれからライヴで母賛歌を歌うとき

いつもメティママと繋がっていると強く感じます。



雨の所を晴れにしてくれたライヴは数えきれません。

その度にママありがとうと手を合わしました。

そして緊張するライヴがあった日に

無事にライヴ成功できたりすると

やっぱりメティママのお陰だなと

思え、手を合わせて家でママに感謝しました!!



今日は、ママの大好きなハーゲンダッツバニラ味を置いてあげました。

天国で100個追加で食べてくれー!(笑)



そしてじいちゃんにも分けてあげて~!

今でもお手紙やメールで、ファンの方から母賛歌の歌のように自分も片親で59年生まれで、もしくは母が闘病中で、同じ境遇な方々が母賛歌を通してもっと前向きに頑張っていく気持ちになりました!

という嬉しいお言葉などを未だに頂きます。

本当に本当にありがとうございます!



メティママが闘病中、ファンの方が折ってくれた沢山の千羽鶴。

これからも家で大切にしていきます!!



そして59年生まれのみなさん!

共に頑張って沢山親孝行していきましょう☆

私は天国に向かって良い楽曲を届けて親孝行し続けようと思っております。



命日の日に

メティママとメティパパが出逢えたんではないかと思います。

先月、私の父も亡くなったという話を

広島に帰った時に改めて知り、

何となくしか記憶は残ってませんが

同じく今は天国に旅立った父にも

ありがとうという言葉を送ります。



子供の時いらい

ずっと逢わずに生きて来ましたが、

やはり自分と血が繋がった親が

亡くなる事は本能的に悲しいものでした。

でも天国できっと父と母は仲直りできてたら嬉しいです。



二年程前でしたかね。広島に帰った時、

父の友人の方が声をかけてくれ色々

教えてもらったんですが父は音楽が

昔から好きだったらしく広島のクラブで

ソウルミュージックのイベントを

仲間の方々と行なっていたみたいでした。

その音楽好きなDNAを

私も知らない間に授けられていたのじゃないかなと

つくづく思います。

ライヴも実は観に来てくれていたとか。



とにかく...

ありがとうございました。



それがあっての

ライヴを札幌、長崎、広島と先月しましたが

私には。



『歌がある』



ステージがある。

お客さんが待っててくれるありがたい

奇跡が続いている。



私には歌があるんだ!

私には歌があるんだ!

と心の中で

何度も繰り返しながら、歌いました。



顔を上げていく事にしました!



どうなっても

明日は明日の風が吹きますから!



前に前進!



一歩進んで二歩さがる毎日でも!



前に前進しながら

今ある

自分の毎日を

楽しく

感謝し

色んな事に挑戦し

良い人生を

自分で作ろう~!

という気持ちで毎日進んでおります



改めて

応援してくれている全国のファンのみなさん。

ありがとうございます!

メティは頑張るよ~!



Sizzla - Thank You Mama