岩手被災地へ!
今日は宮城に引き続き岩手の被災地に行って、アカペラで歌とメティ塗り絵をプレゼントしてきました~!
二ヶ所の
保育園に足を
運ばせて頂きました。
一番目の保育園はPANGさんやMEGARYUさんもお泊まりしてライヴを行なったというお話をラガマティックスのクーボさんから聞いたので!
メティも子供達、先生に挨拶しに行って来ました。
子供達も宮城と同じく凄く元気いっぱいで走り回っていました!!
塗り絵も喜んでくれてとってもとってもうれしかったよ☆
恒例のお絵かきタイムに突入して子供達の腕にお星さまやイチゴやぞうさんを描いてあげました☆
母賛歌のアカペラを歌わせて頂いたら、今度は子供達から歌のプレゼント☆メティの為に二曲も歌ってくれた~!
うるうる(涙)
みんなとってもうまかったし、今日の笑顔でいられた時間をずっと忘れて欲しくないから、また来る!
二つ目の保育園は以前から園長先生直々にメールを頂いててメティの曲を普段からめちゃ聴いてくれてるみたいで是非保育園に歌いに来てください!
と言って頂いてたので、嬉しい気持ちいっぱいで逢いに行きました。
そしたらプレハブの部屋中にメティタオルや
『Metisさん来てくれてありがとう!』という色紙を貼って下さっていたり
とにかく
お部屋がカラフルでワクワク
するような先生達のお心遣いに感動致しました。
先生も子供達も
ワイワイアゲアゲ! 本当に笑い合えるって心が和むね☆
ここでも母賛歌、ずっとそばに、梅は咲いたかなどなど
歌わせて頂きました。ありがとうございます。
ずっとずっと今日の日を忘れません。
今日でお別れじゃなく今日出逢えたから!また近々逢いに行きますよ~!
絶対にね☆
宮城と同じく
こちらもまだまだ街に瓦礫が沢山あり
壊れたガソリンスタンドや民家が溢れていました。
昨日の宮城のホテルでは夜中震度5の強い揺れを体験しました。
地震の恐怖を再び思い出しました。
まだまだ、気を引き締めて今後の活動も自分なりに頑張りたいと思います。
そして、全国の同じ血が流れた日本中の皆さん☆
一緒に被災地の人達を私達で支えて行きましょうね☆
よし。メティはこれからも!
音楽を通して被災地の皆さんにエールを送り続けたいと思います。
帰りにFM岩手さんにご挨拶しました!
塗り絵も沢山プレゼント。100冊~!
またご挨拶しに行きますね~!
昇る
昇る
太陽が昇る
丸い地球
手と手つないで
おはよう
おはよう
笑顔がいっぱい
今日より明日は
もっと笑って
歩いて行こう
歩いて行こう
青空の下
みんな一緒に
青空のの下
みんな元気で☆
Peace