夜間頻尿。

歳を取ると避けて通れないもの、

そんなイメージがありますよね。


「若い頃は朝まで大丈夫だったけど、

歳は取りたくないね~」みたいな。


幸い私は、まだ大丈夫ですが^^


ところが、あの夜間頻尿には、

原因があり、対策があるそうです。

水分を控えること?

そんな不健康なことをしちゃいけません。




おしっこを作るのは腎臓です。

おしっこを溜めるのは膀胱です。


血液が腎臓に流れると、

糸球体という毛細血管で濾されて

おしっこが膀胱に流れていきます。


ただし、すべてが膀胱に流れるのではなく、

体液の量やバランスを考えて尿細管という

管で再吸収します。


からだに余分な水分だけおしっこに

なっていくわけですね。




さて、血液からおしっこを作るわけ

ですが、血液が多くなる理由が

いろいろあります。そのひとつが、

「足のむくみ」です。


足のむくみは、足の筋肉で体液を

押し上げられないために起こるものが

あります。「筋ポンプが働かない」と

言います。(心臓は「心ポンプ」です)


下に下がってしまった体液は、

体を横にすると流れるようになります。

ごく簡単な理屈ですね^^




ところが、そうやって心臓に戻る

血液が増えると、心臓に負担をかけます。

心臓が悲鳴を上げるのです。


「体液が増えた!く、く、苦しい…」

心臓がそう感じると、

「おしっこを作れ!早く、早く!!」

となるわけですね。




これが夜間頻尿の原因のひとつです。

そして、その対策とは。


むくまないようにする、ですね^^


マッサージも良いでしょうし、

簡単なのが歩くような運動です。

筋ポンプを働かせて体液を心臓に戻す

わけですね、昼間のうちに。




これって、心不全の問題でもあるんですね。

夜間頻尿、あなどれません。




以上、ネタの出所は「ためしてガッテン!」

でした^^




「記事、よかった!」という方、クリックを。

   ↓↓↓           ↓↓↓
正しいケアマネの歩き方  ~ケアマネタマゴが贈るケアマネ道!~-ブログランキング にほんブログ村 介護ブログ ケアマネージャーへ