ゲストに楽しんでもらえる演出 | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

今はSNSで結婚式にまつわる情報が

日々飛び交う時代。

 

 

披露宴内での演出も、

本当に多種多様です。

 

 

突然ですが、

「格付けチェック」というと・・・

お正月にテレビで放送される

『芸能人格付けチェック』が

頭に浮かぶ、という方がいるのでは。

 

 

そう!最近披露宴でこの

「格付けチェック」を

ゲスト参加型の演出として

取り入れる新郎・新婦さんが

じわじわ増えているんです。

 

 

先日司会を担当した新郎・新婦さん。

 

 

とにかく

「笑いあり、涙なし披露宴にしたい!」

というたっての希望もあって、

ゲストに楽しんでもらえるようにと

「格付けチェック」

を取り入れたというわけなんです。

 

 

格付けチェックは、

テーブル対抗のチーム戦に。

 

 

・ワインの飲み比べ

 

・お肉の食べ比べ

 

 

という2問を出題。

 

 

正解したテーブルには1ポイント加算

というルールにされました。

 

 

 

肝心の格付けチェックは・・・

ワインもお肉も思ったよりも

正解テーブルが少なかったのが

意外な反応でしたよ~。

 

※ワインは微妙に形の違うグラスで

 2種類を用意。

 お肉も一つのお皿にAとBの

 2種類が提供されていました。

 

 

※いかんせん司会進行が私のミッションのため、

 盛り上がっている様子の写真は撮れず・・・

 

 

優勝テーブルには、

複数のプレゼントを抽選で決めて

贈呈していました。

 

 

格付けチェックは

食事に絡めたものだけではなく、

新郎・新婦さんの書いた絵や書道、

さらには幼少期の写真だったり

色んなバージョンでアレンジも可能です!

 

 

ゲストに準備の負担をかけたくない、

でも何かみんなで楽しめることがしたい!

そんな新郎・新婦さんには

ピッタリな演出かもしれませんね。

 

 

本日も結びまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されています ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ
【面倒くさがりの彼へ】最低限の準備&内容でビシッと決める“新郎謝辞”テク
【保存版】プロが伝授!結婚式で上手に話すコツ~花嫁の手紙・新郎謝辞etc.~

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤ショップチャンネルにキャスト(進行役)として出演しています
出演スケジュール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram