結婚が決まり、
大切な方を一堂に会して行う結婚式。
日取りを決め、会場を決め、
招待するゲストを考える。
そして結婚式4~5カ月前から
始まる会場との本格的な打合せ。
やりたいことと、
かけられる予算に向き合い、
仕事をはじめ日常の色んなことと
同時並行で結婚式準備に着手していきます。
正直それって、かなりの負荷がある
大変な作業。
新郎・新婦さんによっては
結婚式準備と並行して、
両家の顔合わせをしたり、
入籍したり、
新生活を始めるための準備をしたりと
やることが盛りだくさんです。
どんな新郎・新婦さんでも、
大なり小なり互いの考えや思いが
すれ違ったり、モヤっとすることも
あったりする時期でもあります。
先日いつもお世話になっている会場の
プランナーさんが、
めちゃくちゃ良いことを話していました。
「結婚式準備が険悪な空気になったら、
ちゃんとご飯を食べて、
いっぱい寝る!
これで必ずリセットできる」
結婚式準備が進むにつれて、
やたらと不機嫌になったり、
人がうらやましく思えたり、
自分に足りないものを数え始めた時は
要注意だそう。
「そうなる時って、
ちゃんと寝ていないし、
美味しいものや栄養のあるものを
食べられていないんですよ。
私が言っていることは全然大層なことじゃ
ないんですけど、
だまされたと思って一旦結婚式準備を止めて
『ちゃんと寝て、美味しいもの食べて』
って新郎・新婦さんに言いまくってるんです」
結婚式準備でちょっと険悪な空気が漂う
新郎・新婦さんも、
これでかなりリフレッシュできているそうですよ。
これ、結婚式準備のみならず、
私たちの日常でも言えることのような
気がしたんですよ、私。
やたらと不機嫌になったり、
やるべきことがスムーズに進められない時って、
寝不足だったり、ちゃんとご飯を食べてない、
そんな時ありませんか。
私は思い当たる節がありありでした。
しっかり睡眠がとれていて、
栄養のある食事をしていたら
不機嫌になりようがない!
まずは自分の心身の健康を第一に優先して、
そこから自分の今すべきことに集中する。
私自身も日々何かしらに追われていて
余裕のないことが多いので、
ちゃんと寝て、ちゃんとご飯を食べる!
当たり前と思ってスルーせず
これやってみようと改めて思えました。
ということで、
結婚式準備が行き詰まって
険悪な空気が流れている新郎・新婦さん。
受け売りな話ですが、
ぜひ試してみてくださいね。
すごくおススメですよ~。
本日も結びまでお読みいただき
ありがとうございます。