リアルとオンラインが融合した結婚式 | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

先週末司会を担当した結婚式。

 

 

リアルとオンラインが融合して、

これからの時代の結婚式の新しい

カタチを間近で感じることができました。

 

 

ということで今日は、

その時の様子を踏まえて

私の感じたことを綴っていきますね。

 

 

 

 

 

この状況の中、本当に結婚式をしても

いいのかどうかをギリギリまで

悩み抜いた新郎・新婦さん。

 

 

周りの皆さんに励まされ、背中を押され

結婚式をすることを決意。

 

 

そんな中・・・

お二人が一番気がかりだったのは、

結婚式を誰よりも楽しみにしてた

新郎さんのお祖母様。

 

 

会場がいくらコロナ対策を

しているとはいえ、

高齢ということもあり、

ある程度の人数が集う結婚式への

参加を断念されることになりました。

 

 

後日写真でお祖母様に報告を・・・

と考えたそうですが、

環境が整うならオンラインでお祖母様に

リアルな結婚式を見てもらいたい!

そんな思いから、リアルとオンラインを

融合させた結婚式をすることになったんです。

 

 

やむなく欠席せざるおえなくなった

お祖母様のためにと準備を進めてきた

オンライン。

 

 

結果的には、遠方にお住いの理由で

出席できなくなったゲストも含め、

計4箇所をオンラインで繋いでの

結婚式になりました。

 

 

オンラインで参加してもらった方へは、

会場の様子を随時中継。

 

 

リラックスしながら、会場の様子を

見てもらいたいという新郎・新婦さんの

希望もあり、

会場内のスクリーンに

オンラインで参加している方を

あえて映し出すことはしませんでした。

 

 

そして、披露宴後半の歓談時間。

 

 

オンラインで参加してもらっている方とは、

新郎・新婦さんの高砂に用意された

タブレット越しに交流する時間も

こんな感じで↓しっかり取りましたよ。

 

 

 

一番この日を楽しみにしていた、

新郎さんのお祖母様にもオンライン越しに

結婚式の様子を見てもらうことができて、

すごく喜んでくれたそうです!

 

 

 

さらには、出席している親族の皆さんと、

タブレット越しにオンラインで

参加している親族の皆さんが

一緒に写真を撮る・・・

なんていう光景もあったんです。

 

 

その光景はまさに、

新しい時代の結婚式のあり方を

色々と感じさせてくれましたよ。

 

 

結婚式をする新郎・新婦さんの

思いの数だけ、結婚式のスタイルも

ますます多様化させることができます。

 

 

私が今回司会でお手伝いをした

結婚式のように、リアルとオンラインを

融合させた結婚式も今後ますます

増えていきそうですね。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。