主人と先週末お出かけをしていると、信号待ちの時衝撃が走った。なんと、前のクルマのナンバーが、

1333


だったのだ。以前塾で日本史を教えていた私は、個人的にはぜったい避けたいナンバーなのでぶっ飛んだ。


誕生日…ではないよねえ。


ワタシは1月3日生まれ。主人はひな祭り生まれなのお💕


って人もいるかも知れないけど。


いや、待ってよ。やっぱりこれありえん!


思わず叫んだ私にびっくりする旦那さん😳


何がだよ?


前のクルマのナンバーだよう。なんで鎌倉幕府滅亡の年号なん?


知らんよ。そうなんか?


私は語呂合わせ年号暗記をこよなく愛しており、時刻が13:33なら出かけない。13:34になってももちろんダメだ。だって、たった2年ちょいで終わった建武の新政が始まった年なのだから。


すなわち!足利尊氏が室町幕府をひらく


13:38


に武運長久を祈り出陣するのだ。


あああ、私なら1338にするんだけどなあ。


何も前のクルマが幕府方とは限らんぞ。


歴史大嫌いの旦那さんがやたらキレの良いコメントを残したところで、その白いセダンは右折して消えた。


…ひとつの時代が終わったな。


だから失礼だろうが。


ハイ、コレばっかりは正論だと思う。


調べてみると

1…始まり。高い次元とのつながり。

333…かつて地上に存在し神格化された魂からの応援が得られる。


と、意義深い数字である事がわかりました。ナンバープレート1333並びに1334の皆様、大変失礼致しました🙇‍♀️


ちなみに、一番好きな年号は、100で割り切れる


1600  関ヶ原の戦い


である。さすがにナンバープレートにはしないけど。


あ、ちなみに高校受験の皆さん、(いないよね?)これだけはそのまま千と百の位を取って16世紀だから気をつけましょうね😊


意外やYOU達が喜びそうなのが超ハイスペ男のコチラ。



昔から突っ込みたくて突っ込めずにいたのがこのかんむり飾りの自由すぎる感じ。ピエロの鼻みたいな赤玉を頂き、ぶら下がるフリンジはひよこのあんよ🐣みたいなんだが。


ちなみに受験生のみんな!(含む通訳案内士試験)このお方こそが残念極まりない


1334…たった2年ちょいで終わった建武の新政


の立役者だよ!


ハイここ、テストに出るぞーゲラゲラ


…うそ。記事を書き上げ、夕食の買い物を済ませた私は、セルフレジで凍りついた。


か。鎌倉幕府の呪いか…?




こっこれやっぱり…


ラッキーナンバー、だったよね?