クリニックにて働くスタッフについて | こいずみ形成クリニック院長の非吸収異物・アクアミド・アクアフィリング。成長因子の注入の危険性について綴ります

こいずみ形成クリニック院長の非吸収異物・アクアミド・アクアフィリング。成長因子の注入の危険性について綴ります

名古屋で形成外科・美容外科・美容皮膚科の院長のブログです。
診療で気付かされたこと、勉強になったこと、友人からの質問などなどを書いていきます。特にアクアミドなどの非吸収性注入物の問題について書いていきます

医療にかかわっているので


お酒は飲まないように。


特に レーザーを照射する方は


火傷などのリスクもある器機ですから


前日に 寝不足や 飲酒したスタッフには レーザ―照射はさせません。



患者さんは安心して下さい。


水商売を副業でしているようなたはいませんから。

当クリニックで勤務している人には そういう方はいません。


ちなみに 忘年会・新年会 歓送迎会は ノンアルコールです。



厳しいと思う方は勤務無理です。

副業で水商売したい方は、そちらに専念して下さい。


以前にはこういうスタッフがいましたが いなくなり


患者さんからのクレームもめっきり減りました。


早めに対処しなかったクリニックの方針に間違いがありましたので


今後は 安心していらしてください