こんにちは花

 

こいずみ形成クリニックですうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

日常生活での肝斑ケアについてご紹介しますリボン

 

 

 

①紫外線対策

 

肝斑も他のシミも同様に、オールシーズン

紫外線には万全の備えが必要ですサングラス

 

 

②強い力でのゴシゴシ洗顔をしない

 

洗顔時のこすり過ぎは皮膚の刺激となり

メラノサイトを活性化させる可能性があります注意


 

③洗顔料による刺激を避ける

 

肝斑がある時には低刺激の洗顔料にするか、

スクラブ入り洗顔料を使う場合は

極力優しいタッチで使うといった工夫がおすすめです流れ星

 

洗顔料をしっかりと泡立て

肌の上で泡をクッションにして優しく洗いましょう二重丸

 

 

④洗顔時のシャワーの当て方に気を付ける

 

シャワーの圧は意外と刺激が強いので、

肌に直接当てる洗顔は避けましょう注意

 

 

⑤フェイスローラーの使い方に気を付ける

 

肝斑の悪化を防ぐなら適度に、長時間の使用は避けましょう。

 

 

⑥重ね塗りや強いふき取りに注意する

 

ベースメイク等にも共通することですが、

肌に触れる回数を少なくして刺激を最小限にすると良いです流れ星

 

 

⑦ホルモンバランスを整える

 

生活習慣を見直し、ホルモンバランスを整えることが大切ですキラキラ

睡眠を充分にとり、バランスのよい食生活を心がけましょうにんじん


またストレスを溜めることで

ホルモンバランスが乱れることもありますもやもや

 

なるべく溜めずこまめに発散させる方法を見つけてくださいにっこり

 

 

 

 

ぜひ意識してみてください立ち上がる

 

 

内服治療、外用、シルファームXなどの肝斑治療もありますコップ

 

肝斑にお悩みの方はお気軽にご相談くださいさくらんぼ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こいずみ形成クリニック

 

 

 

電話 052-238-1230

10:00 ~ 18:30 日曜・火曜 休診