こんにちは
こいずみ形成クリニックです
9月半ばになりましたね
秋になったらシミ取りをしようと考えている方も
多いのではないでしょうか?
シミ治療をより効果的に行うためには美容内服が重要です
シナールとトラネキサム酸(トランサミン)と併用することで
相乗効果が期待できます
【シナール】
ビタミンC(アスコルビン酸)とパントテン酸を含む錠剤です
ビタミンCには
抗酸化作用、コラーゲン生成促進作用、メラニン生成抑制作用があります。
パントテン酸は
ビタミンCの働きを助け、余分な皮脂の分泌を抑制します
【トラネキサム酸(トランサミン)】
トラネキサム酸は
抗プラスミン作用によりメラニン生成阻害ならびに抗炎症作用があります
炎症後色素沈着、雀卵斑(そばかす)などにも効果があります。
シミ、くすみが気になる方にお勧めの薬です
20~40歳代の女性の頬にできることの多い肝斑に効果的で肝斑治療の第一選択薬です
止血作用にともない血栓形成のリスクがありますので、
静脈血栓の既往がある方、妊婦さん、ピルや女性ホルモン剤を投与中の方
への内服は推奨されません
※血栓症(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎等)のある方には販売できません。
これらに付け加えるなら、ユベラがおすすめです
【ユベラ】
主成分はビタミンEです
血行促進・抗酸化作用により、色素の排出を促します
ビタミンCと相乗効果がありシミ・色素沈着の改善効果があります
内服には即効性はないので、効果を実感するには
2~3カ月の継続的な内服が必要です
シミ治療を検討されている方は是非参考にしてみてください
こいずみ形成クリニック
052-238-1230
10:00 ~ 18:30 日曜・火曜 休診