こんにちは💙
本日は、ゼオスキンヘルスの
レチノールについてのご紹介です。



ゼオスキンのピュアレチノールにはレチノール濃度やレチノールの種類があります。

⚫︎スキンブライセラム0.25%(¥11,880) / 0.5% (¥13,420) / 1.0% (¥15,400)

 (オレソーム化レチノール:肌の表皮内に長く留まり真皮層にもゆっくり安定して浸透しますが、使用開始直後はなかなかレチノールのA反応が出にくく連日使用していると突然強いレチノールのA反応がでるかもしれないので、赤みや皮むけ症状のコントロールには慎重に調整が必要な場合があります。)

⚫︎Wテクスチャーリペア 0.5% (¥20,460)

 (マイクロエマルジョン化レチノール:微粒子化されたレチノールで素早く皮膚深層部に浸透しレチノールのA反応がコントロールしやすいです)

⚫︎ARナイトリペア 1.0% (¥20,900)

 (オレソーム化レチノール:肌の表皮内に長く留まり真皮層にもゆっくり安定して浸透しますが、使用開始直後はなかなかレチノールのA反応が出にくく連日使用していると突然強いレチノールのA反応がでるかもしれないので、赤みや皮むけ症状のコントロールには慎重に調整が必要な場合があります。)


上記のピュアレチノール配合製品は必ずクリニックで、自分に合った使用方法の説明が必要ですので、

ご興味ある方はお気軽にお声掛けください💙


その他にゼオスキンの抗酸化ケアで、お肌の保護クリーム(紫外線の吸収抑制、抗しわ作用、お肌のハリup等)として人気のデイリーPDやイルミネーションAOXセラムがあります。

抗酸化ケアのパルミチン酸レチノール(安全性の高いビタミンA誘導体で敏感肌の方でも使用できる方も多いです)配合です。