スタッフNです。
先月末、ベトナムのハノイへ行ってきました

初ベトナム、いつも通り(?)一人旅です。
世界遺産を見に行ってきました。
ハロン湾という、ハノイ市内から、車で3時間半ほどのところです。
遊覧船に乗り、昼食をとりながらハロン湾を眺めます。

まずはお料理から

エビです。
殻はむかずに食べるのがお勧めです。
タレをつけて食べますが、それがとっても美味しかったです


続いてカニとスープ。
カニは、甲羅にすり身のようなものが詰まっていました。日本的な味。

コースの途中で、活きたカニや、シャコ、貝などの販売があります。
それを、焼くか蒸すかで料理してくれます。
別料金ですが、シャコを注文してみました。

じゃーん。私に買われたシャコさん。日本円で500円位です。
ちなみにカニは、2,000円位しました。高い・・・

揚げ春巻き

白身魚

イカ

アサリ

野菜炒めとご飯

デザートはバナナ

と、なかなか盛りだくさんなコースでした。
味も良かったですよ

シーフードもですが、最後のバナナがとんでもなく美味でした

いつも食べている日本のバナナ(というかフィリピンのバナナ)に比べて
中身の色が黄色くて、食べると凄くフルーティーな味がして。
バナナも途中でおばさんが売りに来ていたんですが
「バナナなんて・・・」と買わなかったんです。
買えばよかった。本当に後悔

長くなってしまったので、続きはまた次回・・・

こいずみ形成クリニック
http://www.meteor-clinic.com