23日(月)

沖縄県開催

 

【 シニア 】

横浜シニア50(関東1/神奈川県)

 

全日本O-50サッカー大会

25分ハーフ

準決勝

グループA/1位

vs LEYENDA(関西/奈良県)

1ー0(1ー0・0ー0) (PK)


C/1

クマガヤサッカースポーツクラブシニアO-50(関東4/埼玉県)

1ー2(1ー1・0ー1)

Lien Chiba(関東3/千葉県)

D/1

 

 

 

決勝

vs Lien Chiba(関東3/千葉県)

0ー0 PK8-9


準優勝 !!

 

 


 

〈 予選ラウンド 〉

最終順位

《 グループA 》

1. LEYENDA(関西/奈良県)

2. T・ドリームス50(関東2/東京都)

3. 沖縄海邦クラブ(開催地/沖縄県)

4. FCKアンフィニ(北海道1/北海道)

 

《 グループB 》

1. 横浜シニア50(関東1/神奈川県)

2. キッカーズ1970(中国2/鳥取県)

3. 徳島SFC(四国1/徳島県)

4. あづまフットボールクラブ(東北/福島県)

 

《 グループC 》

1. クマガヤサッカースポーツクラブシニアO-50(関東4/埼玉県)

2. OITA.over(九州/大分県)

3. 広島四十雀サッカークラブ(中国1/広島県)

4. Docon Jack 50(北海道2/北海道)

 

《 グループD 》

1. Lien Chiba(関東3/千葉県)

2. 藤枝フットボールクラブO-50(東海/静岡県)

3. アルフット安曇野シニア(北信越/長野県)

4. 香川SFC(四国2/徳島県)

 

 

 

 

《 グループB 》

〈 予選ラウンド 〉

21日(土)

第1戦

vs 徳島SFC

0ー0

※後半スタートから、25分間出場

 

あづまフットボールクラブ 2ー3 キッカーズ1970

 

 

22日(日)

第2戦

vs キッカーズ1970

1ー0(1ー0・0ー0) ブービー

50分間フル出場

 

徳島SFC 1ー0 あづまフットボールクラブ

 

 

第3戦

vs あづまフットボールクラブ

3ー0(2ー0・1ー0) 俺3

スタートから後半8分まで、33分間出場

 

徳島SFC 1ー2 キッカーズ1970