22日(土)23日(日)

埼玉県開催

 

【 シニア 】

全日本O-50 関東予選

25分ハーフ

22日(土)

SFAフットボールセンター(加須市)

西コート(人工芝)

第1戦
vs 青山(東京2)

0ー2(0ー1・0ー1)

24分と49分の、前後半終了直前に失点

 

後半から出場

 


第2戦
vs 船橋(千葉)

0ー2(0ー0・0ー2)

 

前半スタートから出場して、10分経たずに負傷退場

 

 

 

23日(日)

埼玉スタジアム2002(さいたま市)

第4グランド(人工芝)

第3戦
vs クマガヤSC(埼玉1)

0ー1(0ー0・0ー1)

 

第3グランド(天然芝)
第4戦

vs FC大泉(群馬)

2ー0

 

この日は、完全不出場

 

 

一日目のケガで

大会4試合/200分中・出場30分弱

マジでダサ過ぎて、言葉が無い(-_-メ)

 

 

 

 

各ブロック上位2チーム/4チームが、全日本O-50サッカー大会への出場権を得る

関東代表

第一代表/クマガヤSCシニア50

第二代表/T・ドリームス50

第三代表/山梨マスターズ50

第四代表/FC船橋50

 

 

《 Aブロック 》
1. 
T・ドリームス50(東京都第1)

2. 山梨マスターズ50(山梨県代表)

3. ドリーム水戸シニアFC50(茨城県)

4. FC浦和シニア50(埼玉県第2)

5. 栃木教員マスターズ(栃木県)

 

《 Bブロック 》
1. クマガヤSCシニア50
(埼玉県第1代表)

2. FC船橋50(千葉県)

3. FC青山O50(オーバー・フィフティー/東京都第2)

4. 横浜シニア50(神奈川県)
5. FC大泉50(群馬県)