7日(土)
【 新U-13 】 ※現U-12
トレーニング参加
秋葉台球技場(藤沢)
自チームが行う早朝トレを終えて、一度家に戻り
選手権の準決勝・2試合を見届けた夕方から
FC湘南ジュニアユース新U-13(藤沢)のトレーニングのほぼ全部に、体験参加させてもらいました
※黒田監督への参加させて欲しい旨のお願いは、先にしてあって
それと、今回は指導者(コーチ)としてではなく、完璧にプレーヤーとしての参加を望んでたんですよ
そこで
行く前から
『 真摯(しんし)な態度で、直向(ひたむき)に 』と、考えてましたから
トレーニングが始まれば
疲れた時も、コーチの話を聞きながら何とか集団(選手たち)の足を引っ張らぬようにと、とにかく必死でやってました^^;
そして、実はなんですけど
自分自身のサッカーに対する姿勢の確認も兼ねて、今日はやってたんですよねm(_ _)m
トレーニングを終えたら
元プロサッカー選手(元プロアスリート)としては、こればっかりは皆まぁ避けては通れない道ですから、今更マジでどうすることも出来ないんですが
しかも、性格上 何事も中途半端にやれない質(たち)なんで
現役時からのケガ持ちと、引退後の年齢的な筋力低下から来る、元から痛かった膝と腰が更に痛くなってまして
実際は結構なご老人ですから、恥ずかしながら疲労でクタクタにも当然なってますし^^;💦ww
しかし、やってるときも終わってからも
本心から
『 サッカーって、マジ楽しいよな~ 』って、心底感じたんで
自分の中のサッカー熱が、まだまだ全然冷めてないのを再認識出来たことは、非常に良かったですね⤴️
※それから
自分がプレーするだけじゃなく、指導するのも両方楽しいんですよ~🎶
参加させてくれた黒田さんと、コーチングスタッフに感謝です(^-^)👏
本当にありがとうございました!
今度混ぜてもらうときも、絶対に子供たちの邪魔にならないように全力でやり切るんで
また選手として、是非参加させて下さい⚽🏃≡
宜しくお願いしま~す✋
追伸
あ~ 皆さんが気になってるだろう
3チームに分けた、ゲームの結果ですけど!?
そんなの、言わずとも当たり前でwww
いつも通りに蹴散らして、2連勝したに決まってるじゃないですか(^^)v
11人制/15分1本×2
2ー0/3ー0 2ゴール2アシスト
ポジションは、勿論センターフォワード(1トップ)だったでごじゃる!!
最近、どっかしらでプレーすんのをまぁまぁ継続してるから、あくまでも自己判断で今現在の身体の状況を考えたとしたならば
MAXで、50~60%くらいは動けるようになってきたかな!?
シュート(茅ヶ崎)・横浜フットアール・バディー横浜・ファサネイト(相模原)・レオヴィスタ厚木・フォーリクラッセ仙台(宮城)など の、街の各ジュニアユース
今後、更に数チームの練習参加を虎視眈々(こしたんたん)と狙ってる俺くんであった(笑)
各チーム・監督各位
行きたく(参加したく)なった気分のその日の朝に、また突然電話かLINEをしちゃいますからww