松井大輔が経験して話したこと
《 SOCCER DIGEST Web 》
「全部が違う」サッカー&フットサルの“二刀流”松井大輔が語る2競技の違い。「どう空間を作るかが難しい」
保護者の皆さん
当然どっちにもそれぞれ良さがありますが
指導者になってから十数年ず~っと言い続けてますけど、サッカーとフットサルは違うんですよ
引退後、現Fリーグの前身の本気リーグで二年間プレーしましたから
これも懐かしく感じますね(笑)
中村 憲剛さん、那須 大亮さん、佐藤 寿人さんが 30回大会を記念した大会アンバサダーに就任【ルヴァンカップ】
今現在の名称は「ルヴァンカップ」なんですが、始まった当初は「ナビスコカップ」と企業名?で開催されてました
そして、第一回大会のPRの為のテレビCMが作られ、俺(ヴェルディ川崎)と同級のGK/レゲエ森 敦彦(横浜フリューゲルス)・二つ下の松波 正信(ガンバ大阪)の三人がヤングプレーヤーのマスコット?ww 的存在で選ばれ、日本中のお茶の間に流されてましたよw
三人で、一日掛けて撮影
まぁ、そん時の高額なギャラは秘密です(笑)
サッカー選手の若者三人を、アイドルみたいにCMで使ってしまう程の日本中の狂気(--;)
W杯予選など全く比にならず、どれだけ国内がプロ化に熱狂してたかってことが、これで理解をして貰えるはずです
実際、サッカー以外で人前へ出て注目されるのが大嫌いだし、自分自身は熱狂中の2年を過ぎた辺りから周囲の浮かれをよそに、かなり状況を客観視し始めて気持ちが冷めてましたから、一般雑誌等メディアに出る(出される)のをやめましたね^^;
俺は個人の利益ではなく、(サッカーの)仲間たちと何かがしたい人間(^^)v
上記の仕事が、一緒にやる初めての大きな仕事だったエっちゃん(サニーサイドアップ会長)
今更だけど
その後に所属したゾノ(前園)やヒデ(中田)みたいにならずに、会社にとって何の役にも立たなくて本当に申し訳なかった^^;💦
鈴鹿ポイントゲッターズと福井ユナイテッドがゲームをしたみたいです
ヤッさん(鈴鹿監督)とカズさんの三浦兄弟・藤吉くん(福井監督)・武田さんの四人が、肩を並べて楽しそうに写真を撮ってますね(^^)