「 何が起こっても、全てが自己責任 」
として、ライフセーバーを置かずに遊ばせている地元湘南の海
どうしょーもない、無法地帯になってるようです(^^;
本当は海自体を開放してないんですけど、まぁ全てが自己責任なんでね
開放してないんだから無駄なセーバーを置かないのは当然であって、何かが起こった後にその事への文句はお門違いもいいところ
だって、自己責任だからwww
何でもかんでもやりたい放題に勝手にやってもらって、全ての責任を自分で負(お)ってもらえばいい(笑)
行政の方(かた)も自己責任と打ち出してるわけですし、好き勝手やってるそういう輩たちの事は完全に放置しとけばいいんですよ
それ以上は、一切何も言う必要は無し
何をどう伝えようと言ったところで絶対に聞かないんだから、コロナや水難などの最悪を想像できないバカたちは、自分で最悪を経験しなきゃ分からない
※最悪とは、無駄な遊び場でのコロナ感染で周りからの集中非難を浴びたり、自己責任で行った水難では家族や仲間の死など
行ってる(行かせる)奴ら(グループ)の仕切り役は、絶対最悪を考えられないような子供じゃねーんだから
そんで、ぶっちゃけ何も起こらなければそれはそれで良いわけでしょ?(笑)
だから他人がとやかく言う事ではなく、それが究極の自己責任では?
開放してないその場所で、人が多いからこりゃ儲けられそうだと、出店してるのを取り締まるのは行政の責任として
捕まるのが分かってて出店するのは、自己責任(笑)
でもまぁ、コロナに掛かって周りに移す奴の対応だけが悩むところ(-。-)y-゜゜゜
もしもの場合ですが、病院の検査で横に日焼けした若い奴がいたら、俺はどこ行ってたんだ?って強く聞きますよ
だって、今の俺にはまだ命に関わる問題なんで、それはしょうがないですね(笑)