ネットに話が出てるのは度々拝見してましたが、日本のジュニア世代のサッカーを良くしていこうと頑張っています

まぁ、プレミアリーグはちょっとプレミアではないかもしれませんが(笑)

そのプレミアリーグに、一学年16人じゃなく数十人のチームが出てますけど

それは、意図に反してませんか?

 

 

しかし、凄い的は得ています

 

特に、結局は海外のやり方は日本独自の生活習慣には合わないし、鼻っ柱だけは強く言い訳が大好きな日本(大人)の奴らに解らせて子供たちにやらせるのは無理だってことに早く気付き、どうやって海外の良い所をすり合わせてそいつらを納得させ日本人に合ったやり方をさていくか?

そこですよ

老婆心ですが(^^;

 

期待してるんで、どんどん発信して下さい

変だったら、その都度突っ込みますんで(笑)

 

 

 

 

PS

あ~、年代の括りでやってるみたいのことを仰ってますが、ドルトムントの子みたいに能力が高ければ当然飛び級はしてますよね?