〖 J1参入戦
12/1(日)
〈 プレーオフ1回戦 〉
アルディージャ/ホーム
NACK5スタジアム大宮 】
大宮アルディージャ(J2/3位)
0-2
(J2/6位)
一発目の下剋上
木山さん(隆之/監督)、マジ勝って良かったじゃん(^.^)
とりあえず、2回戦も頑張ってちょうだい⤴⤴
 
U-19日本代表のチームメイト(一コ上)
俺の方が頼み事があったから今シーズンが始まる前にサッカーの邪魔にならない程度に連絡を取ってましたね
 
一コ上と言えば、そういえばほんのつい先日
今季は水戸ホーリーホックで来季からアビスパ福岡の監督になる長谷部茂利とも、メールでですが連絡を取ったばっかです
長谷部の地元は藤沢の隣の横浜でして、ジュニア時はFC本郷というチームに所属していたんですが、その時既に神奈川の超有名選手
FC本郷の一級下に私とタメの有馬賢二/現ファジアーノ岡山監督/日大藤沢卒
横の山王谷(さんのうや)SSには、戸倉健一郎
二人は桐蔭学園に進み、在学中は私と幾度となく対戦して熱戦を繰り広げましたよ(*^^)
その後大卒でこれまた二人ともヴェルディ川崎に入ってきて同僚になったりと、完璧一方的にですが彼らには何かと大きな縁を感じています(笑)
 
ヴォルティス/ホーム
鳴門(なると)・大塚スポーツパーク
ポカリスエットスタジアム 】
徳島ヴォルティス(J2/4位)
1-1
ヴァンフォーレ甲府(J2/5位)
(伊藤あきら/甲府監督)は、ホント~に残念💧
ユース時(彰/埼玉・武南高)からプロ選手晩年までは良きライバルでしたが、フロンターレで同僚となり一緒に飲んだり食ったりよく遊んだ今でも頻繁に連絡するタメ年で~す(笑)
 
※参入戦(プレーオフ)引き分けの場合
J2の最終順位で上位か、カテゴリーが上(J1)にいるチームの勝ちとなる
 
 
12/8(日)
〈 プレーオフ2回戦 〉
ヴォルティス/ホーム
鳴門・大塚スポーツパーク
ポカリスエットスタジアム
vs 13:05~
徳島ヴォルティス
ここでも下剋上なるか?
木山さん、さぁけっぱれ(^.^)
 
 
 
 
12/14(土)
《 J1参入決定戦 》
【 スタジアム未定 】
未定(J1/16位)
vs 13:00~
 or 徳島