昨日 今日と「処分か?」、って囁(ささや)かれている20日(土)の試合でのボールボーイへの暴言問題

 

 

また違う事で例を出させてもらって悪いのですが

実に似ているのが去年頃までに報道のピークを迎えていた、後方からの煽(あお)り運転

 

このことで最近知ったのですが

制限(最高)速度とは逆に最低速度も決まっており、それ以下の速度で走ると違反だと日本中の皆さんは知ってましたか?

勿論出し過ぎはダメですが、スピードが遅すぎてもいけない

 

言いたいことの要(よう)は、速い車だけじゃなく遅い車にも罰則があるってこと

 

とてつもなく急用で急いでいるときに、遅すぎるという違反行為をしている車に対し追い越しを掛け、追い越した際(さい)にそいつに車の中からちょっとした文句を言ってしまったら、後々(あとあと)遅い運転の亀車の運転手に携帯で発言(行動)を録音されたのを通報され、煽り運転だの脅されただの警察に呼ばれてしまった

 

今回はサッカーでこのようなことが起こってしまったんですよね

 

 

遅すぎるという違反行為をしている車の奴の逆切れ?

それとも、文句を言ってしまった後ろの車の主の犯罪?

 

気になる皆さんは、前にそんな感じのノロノロの違反車がいたとして、急いでる自分ならどう行動するかを考えながら今回の一件を見た方が良いですよ

 

 

 

前にも書いたが

Jリーグ(協会)が早く渡さないボールボーイがいたとしたら、ホームチームに罰則(罰金)のルールを定めればいい

何故に選手だけに罪がある?

 

だからさ、選手(監督/コーチ)『極限状態』なんだって

つい選手(監督/コーチ)は何かを言っちゃう時があるよな

 

 

 

他人の大事な処分を決める普段は立派なお偉いさんも、上記の状態での運転中なら文句を言っちゃう人は絶対80%はいるはず

そんじゃ超重要な会議に遅れそうで急いでたら、どうする? ん?、偉い人どうする?

 

サッカー選手の試合中って、毎回その状態なんだぞ

知ったかして分かったような振りしてるけど、机上じゃ絶対解らんよな?

 

 

まぁマイクに拾われ聞こえちゃったから、どうしよーもないんだけど・・・

でもドイツ語だろ?

では、誰も分からない世界的には超マイナーな言葉だったならどうなるんだ?

 

規約?や世間体だけで考えず、色々考慮してから処分してあげて欲しいよな

プレーしてるのも、処分を決めるのも人間じゃんか 

 

 

 

 

PS

野獣の本性が出てきたよ~(笑)

その調子その調子⤴

 

勝つ為の世界一の戦う姿勢を見せてくれ(^o^)