東京都稲城市/ヴェルディグランド 9:00~11:00
15分1本×5
vs 東京ヴェルディジュニアU-11(U-11表記ですが、現U-10)
※藤沢市内の協力チームからも参加
スポーツも勉強も何事も、掴み取った奴と同じ事だけをしてても絶対にダメ
目標を掴み取る前段階の奴は、死ぬ気で取り組まなければ掴み取れ無いことが多々ある
当然ですが、掴み取った奴は掴み取った奴の特権でしてること
J下部などとの試合の時、そいつ等がゲーム対戦前に余裕で横で笑ってるからって、調子に乗りこっちまでヘラヘラしてるのは大きな間違え
そいつ等は、何百人の中から目標とする立場をとりあえずは掴み取って、今後のアドバンテージがあるのな
だが、こっちには笑ってる余裕など絶対に無いはず
そいつ等が気を抜いて休んでる時に、こっちは必死にやり少しでも追い付いて行かなければならない
Jリーグ(下部組織)や日本代表、そして海外サッカーなどのTVやネットで流れてる映像や情報は掴み取った奴らがしてること
楽しむ意味で見ることは全然結構だけれど、真似だけしてても決してそこの位置には行けない
そこまでの道のりは険しすぎる程厳しいから
これも間違わないで下さい
私の発信相手は、先を狙ってる子供たちやサッカーを通して一般常識のある大人に育てたい保護者や関係者の皆様にだけ
毎度ただただ普通の事しか言っていませんが、自由?が好きで別に何も狙いがない子供たちには絶対厳しすぎて重く感じるはずですから、それを我慢の出来ない奴は逆に近付けない方がいいと思いますよ
なので、同調される方は考えて一緒に頑張っていきましょう