28日(金)

鴨池補助競技場 《ピッチ1・2》
〈 準々決勝(ベスト8)
《ピッチ1》
江南南SS(埼玉県)
2-3(0-1、2-2)
ソレッソ熊本(熊本県)

《ピッチ2》
川崎フロンターレU-12(神奈川県)
4-1(3-1、1-0)
大山田SSS(三重県)

《ピッチ1》
大阪市ジュネッスFC(大阪府/第2)
3-1(2-1、1-0)
東京ヴェルディジュニア(東京都)

《ピッチ2》
旭丘FC(石川県)
2-2(1-0、1-2) PK1-2
アビスパ福岡U-12(福岡県)
 
 
白波スタジアム(鹿児島県立鴨池競技場)
〈 準決勝 〉
ソレッソ熊本
vs 14:00~
川崎フロンターレU-12
 
大阪市ジュネッスFC
vs 15:20~
アビスパ福岡U-12
 
セレッソ大阪U-12鳥居塚監督に会った時やその他の奴にも大阪(関西)情報を聞いてみて、去年(2017年)から個人的にはかなりマークしていたジュネッスFCがやはり来ました
2018年度の全日本U-12までの本気チームを一度は見てみたかったんですが、どんな感じなんでしょう?
 
全日本U-12が終わってしまうと、強豪チームの選手たちはジュニアユースモードに入り本気ではなくなりますが、どこかで映像でも探して見てみます👀