今さっきサッカーの話をするためにまた仲間(松浦新平)に電話をしたところ、色々な内容の長話の途中に非常に私の興味をそそる話が出てきました
皆さんは、最近なにかと取り上げられることがある『フットゴルフ』というものをご存知でしょうか?
《 軽くどんなものかを説明します 》
簡単に言えば、サッカーとゴルフを融合させたようなスポーツ
ゴルフを、自分の足とサッカーボール(5号球)で行う
芝生保護の為にスパイクは禁止で、インドア用のフットサルシューズ等を着用する
年々日本の競技人口も増えてきまして、2017年までに10000人がプレーをし、来月12月にモロッコ・マラケシュで開催される第三回W杯の日本代表には、元なでしこジャパンでタレントの『 丸山桂里奈 』などが出場を予定しています
※第二回W杯には、『 元日本代表 岩本輝雄 』も出場しましたが、怪我のために思わしい成績を残すことが出来なかったようですね
ちなみに今回の2018年W杯には、他国の代表に元有名サッカー選手たちが参加予定されています
《アルゼンチン》
ロベルト・アジャラ
《オランダ》
ロイ・マカーイ
その他選手
基本的には狙った所に蹴る技術を要するサッカーですが、全く違うところはチーム競技(複数人)ではなく一人でやるということ
逆に言えば、サッカーボールさえあれば一人でも気軽に出来る
代表レベルを目指すとなれば、それこそ簡単ではないので真剣に本気で取り組みトレーニングをしなければなりませんが、生涯エンジョイ(楽しむ)サッカーを求める方には打ってつけではないでしょうか?
私ももう一度ヒリヒリとした緊張感のある本気勝負をやりたくなったので、近頃は身体の調子もだいぶ良くなってきましたし、無理をしない程度に徐々に動きだして第五回~六回W杯の46歳以上クラスを目指してみたいですね(^^;)
いつも通り目標を決めたらムキになりやり切るので、代表選手になれるなれないではなく、そこまでのプロセスを本気で取り組み楽しんでみたいと思います
皆さんもまずは始めてみて楽しさを体感し、競技人口の裾野を広げて日本のW杯優勝を一緒に目指してみませんか?(^^)
今後も『 フットゴルフ 』の情報を随時載せていきますね
2014年 一般社団法人日本フットゴルフ協会創立
会長 『 松浦新平 』
【問い合わせ先】
https://www.jfga.jp/