NTT東日本志木総合グランド
15分1本×4+10分1本
3. 0-3
4. 0-3
10分1本
0-2
恒例の、全部横向きです(笑)
取り込みでは普通なのに、載せると何故なっちゃうのかが不思議です?(^-^;
今日は猛暑ほどでもなく、また藤沢市内の子たちを含めた17人の参加でした
交通渋滞で全員揃ったのが試合中でしたが、みな良い経験を出来たと思います
試合は、一言で言うと全く相手にならず(笑)
やはり凄い・・・💦
ちゃんと組み立てのパス回しはしますが、必要のない横パスは一切せず、なにしろ完璧な強さの縦パスを何本も入れてきます
基本的な止めて蹴るは当然できますし、裏への飛び出しや剥がし方の動作、あとはパーフェクトな強さの縦パスが入ることで全く取り所が見つかりません
そして全員が本当に良く走り、重要な締めのシュートが素晴らしい
言うことないです
元から個人の能力に差はあるとは言え、もう一度考え直して戦術を変えなければ勝負になりませんね
ポゼッションのヴェルディやフロンターレとやった時のやり方では到底無理でした
子供たち同様に私の宿題にもなったので、物凄く嬉しいです (^。^)
選手たち
お疲れさま
大宮アルディージャジュニア 金川監督、スタッフ各位
ありがとうございました
選手たちはもっと練習をし、私も色々対策を練ってみるので、また近々お相手を宜しくお願いします (^^)


