デンソーエアクール穂高グランド(長野県安曇野市)
20分1本×6
松本山雅FC U-12/U-11、長野アンビシャスFC U-12
【 U-12 】
1. vs 山雅
3-2 世夏2、一真
3-2 世夏2、一真
20分の間に、1-2から捲りました (^。^)
凄いぞ、力が付いてきた証拠✌
2. vs アンビシャス
0-3
3. vs 山雅
0-2
4. vs アンビシャス
0-3
5. vs 山雅
0-4
6. vs アンビシャス
0-1
【 U-11 】
20分1本×2
1. vs 山雅U-11
0-5?
2. vs 山雅U-11
0-5?
だいぶこれからやる形は見えてきたかな
後期U-12リーグ本番は楓も加わり攻撃には厚みがでるから、あとはどれだけ簡単に失点をしないかということ
まずは『 止めて(コントロール)蹴る(パス)、そして相手チームより走る 』の基本の徹底をしなさい
キーパーは『 ポジショニングとキャッチング 』でイージーミスを少なくする
最初から難しいこと(プレー)はしなくて良いから、何が何でもサッカーの基本中の基本をやらなければダメ
基本をやりつつ、そこから個人のアイデアをプラスしていくこと
育成年代でやらなきゃいけないことを急がないでいいから、毎日少しずつ出来ることからコツコツとやる
色んなプレーにチャレンジしようとするのは凄い大事なことだけど、基本を飛ばすのは最も良くないことだからな
最終的には、ハイプレッシャーの中でも焦らずシッカリと出来るようになることが絶対に必要になる
選手たち
ご苦労さん
後期U-12リーグは8/26からだよ
松本山雅FC U-12 対馬監督とスタッフ、長野アンビシャスFC U-12スタッフの皆様
今日は究極に暑すぎる中(笑)、本当にありがとうございました
他県のチームとやってもらうのは、神奈川と違うサッカーをしてくれるので子供たちの経験としては大変ためになります
今後も交流のほど、宜しくお願いします
お互いに頑張りましょう
PS
全日本の本戦は各県から1チームしか行けませんが、出場は絶対にどちらかで奪って下さい (^。^)
神奈川に来るときは是非連絡を下さいね
どこかグランドを用意して、お待ちしています