なでしこジャパンのニュージーランド遠征から帰ってきたばかりの凜と、歯医者で会ったので写真を撮ってきました
また横向きです(笑)
ニュージーランド戦(フル出場で1アシスト)の話を少ししましたが、社会人だから 「仕事なんで」 と颯爽と帰っていきましたけど・・・(^^;)
先日同世代のなでしこジャパンでのライバル猶本さんが、浦和レッズレディースから フライブルク(ドイツ・ブンデス) へ武者修行に行くことにしたので、彼女もうかうかとしてられなくなりました
私的には自分の経験したことも含め、チャンスがあれば凜も国内外の他チームを経験しても良いんじゃないのかと勝手に思っていますが、それは本人が決める事であって無理強いは出来ません (^-^;
しかし、海外でも日本でも自分の出身地以外で生活するってことは、人間的に物凄い成長をさせてくれます
その地域ごとに人間性が全く違いますし勿論ルール(生活スタイル)も違いますから、各地の人と接することで人間的に一回りも二回りも成長できると思います
これもサッカーのプレー同様、人間としての経験(馴れ、対応力)として非常に重要なことだと思います
色んな地で酸いも甘いも経験すると、絶対的に本当の優しい人間になれます(笑)
日本中にいる相当数の善人悪人と交わることになり、他人間を見る目もかなり養われますしね (^^)
私はヴェルディ一本じゃなく、全国各地に行ってホント良かったと思ってますよ (^^;)
世間にチヤホヤされてるヴェルディだけしか知らなかったら、TVに出ている世間知らずな調子に乗った芸能人と全く同じで、多分浮かれきったとんでもないダメ人間になってましたからね(爆笑)
でも非常に残念なことなんですが、スポーツ選手の寿命(夢の時間)って凄い短いものなので、凜の人生にとって貴重な経験となるような最良の選択をしてもらいたいですね