結果オーライ

W杯出場権獲得おめでとう!

 

内容なんてどうでもいい

日本の頂、男女フル代表は勝ち上がってなんぼ

あとはアジア制覇あるのみ

 

 

≪ グループB ≫

Amman International Stadium

vs  オーストラリア女子代表

1-1(0-0、1-1) 阪口夢

山下さんよ、キーパーチャージかどうかは微妙なトコだったけど あれくらいは楽にキャッチしとこうぜ

結局ファールにならなかったんだから、勿体ないよ (^-^;結果的にドンマイにはなったけどな

 

隅田 凜

出場なし

 

韓国戦から、凜と宇津木さんが変わりました

まぁ試合前から確実にフィジカル(馬力)勝負になるのは分かりきっていたので、日本の中では体格の良い宇津木を選択し対策したのも致し方ないかな ハハハッ

 

 

日本の皆さん

TVの解説で松木さんと大竹(元読売ベレーザ)が、そのままのスコアで試合が終わればW杯出場が決まるからこそ攻めずにDFでボール回しをしていた事に、二人共が 『もっと攻めなきゃ』 なんてトンチンカンなことを言っていましたが、これは大きな間違った発言でして 逆にリスクを冒すことになるから絶対に攻めちゃダメなんですよ

この試合は何を目的にやっているのか、そしてその為にはどうプレーして終わらせればいいのか

ルール上は違反でもなんでもないですから、日本全体の疑問に思った皆さんもサッカーとしてそれを理解して成熟したサポーターになっていかなければなりませんね

 

逆に、攻めると 『ドーハの悲劇』 のような大惨事になります

最終戦 対イラク 勝てばW杯初出場

スコアは2-1

今日と同じく残り時間少しの状況だったんで、単純に時間稼ぎをして試合を終わらせれば良かっただけなんですが、少し前にFWで交代出場したサッカーの本質を考えられない元同僚の 武ちん(武田修宏氏) がガムシャラにドリブルをしだして相手ボールにしてしまい、その流れから同点に追いつかれ結局予選敗退しました

 

この辺が、サッカー選手として今何をすれば良いのかの発想が乏しく幼稚なんですよね

そりゃ、未だにどこのチームの監督にもなれないわな(大笑)

食っていかなきゃなんないんだけど、芸能人の片手間に監督をやりたいなんか軽く言ってんじゃなく、せっかくS級も持ってるんだからサッカー1本で絶対やっていきたいって本気の姿勢を見せりゃ、どっかの奇特なチームがやらせてくれんじゃないの? (^^;)

サッカーを大好きなオジサンなのは十分知ってるけど、まぁ今の中途半端なままじゃ絶対に無理だよね💧

 

 

 

17日(火)

≪ 準決勝 ≫

A1位. 中国  vs  B2位. 日本(なでしこジャパン)

A2位. タイ  vs  B1位. オーストラリア

 

5位(W杯第5代表)決定戦

フィリピン  vs  韓国

 

 

« グループA »

1位. 中国

2位. タイ

« グループB »

1位. オーストラリア

2位. 日本

W杯本大会出場

 

 

ヨルダン、ベトナム

予選敗退

 

 

 

ちょっと前まで監督の良からぬ事を報道(前監督の名前がチラホラ)するメディアがあったけど、もしかしてコミュニケーション不足という体で高倉さん(監督)も交代ですか?

アルガルベも惨敗しちゃったし、予選を突破して本大会出場を果たしたって事実は監督を本大会でもやらせることに全く関係ないんだよね?

 

監督が成し遂げたことは、男と女では何が違うのだろうか?

両方素晴らしい結果だと思うけど

 

説明も曖昧だし、ハリルを解任する理由がホントわからん

 

サッカー人として評価をしてなく絶対嫌いなはずの武ちんのハリル批判のコメントを載せる媒体もあったが、武ちんの現役時をボロカス言ってるくせに それ以上に嫌いな奴(ハリル)を世間から全力で嫌わすことの印象操作の為には、大嫌いな芸能人の武ちんですら使うメディア

マジ薄汚いっつーか、滑稽すぎる

 

良識ある皆さん、何事も真実は一つしかないんだよ

周りに流されて惑わされないこと

 

 

PS

ハリルさん、僭越であり老婆心ながら一言

私はスポーツではかなり強めの反日本的(反日本人的)な考えなので、こんな事は言いたくないのですが・・・

真実はどうであれ、あなた自身の株を下げるだけですから騒ぐのはやめた方がいいのではないでしょうか (^^;)

自分の中の正義として怒っているのは十分理解はできます・・・

でも解任されても契約された金(給料)と違約金は発生するわけですし、もう日本代表監督としては現場に立たないわけですから、ビジネスとして完璧に割り切りましょうよ

それと、あなたを解る人は解っていますし評価をするチーム(国)はいくらでもありますよね?

 

世界(サッカー先進国)と比べて日本(日本人)が保守的過ぎた鎖国で、スポーツとしては世間知らずな考え方の人種なだけです

野球を除いた、ゴールを奪い合う球技に向いてないんですよ

 

大相撲の例もありますが、協会の考え方を変えさすのは絶対に無理

日本人はやっかみやヒガミ根性だけは世界トップクラスだから、なにしろ天才やワンマンが大嫌いなんです

なので、上辺だけで中身は全然そんなんじゃないんですが、ワンマンを外すためには 「私たちは皆で協力し合いながらやってますよ~」 って周りに見られなければならないので、パフォーマンス的に仲良しのフリしてるだけなんです

日本人というのは、体裁を気にしすぎる偽善者の集まりですから

 

もう無駄な労力は使わずに、大人の解決にしましょ