≪ グループB ≫

Amman International Stadium

vs  韓国女子代表

0-0

 

隅田 凜

フル出場

 

大会初戦はポジションのライバル 猶本さん(浦和レッズレディース) がフル出場だったんで、今日もまた出してもらえないんじゃないかと心配していましたが、シッカリとスタメンで使ってもらえフル出場しました (^^;ハハッ

W杯の懸かったこの大一番に使ってもらえるってことは、高倉さん(監督)の構想には完全に入れてるということですね (^^ ) 

 

プレーはというと、

相変わらず地味~に相手ボール奪取に奔走してましたが(まぁ凜がTVの画面に映らない方がなでしこが優勢なんですよね)、皆さんの凜への採点は何点でしたか?

私は90点と言いたいところですが、毎回完璧を求めているので あえて厳しく70点

得点に絡むプレーがあったならば、文句なしの100点満点でしたけどね(笑)

次戦に期待しましょう

 

あっそういえば一つ気になったんだ

凜よ、ラストパスが弱すぎる

丁寧にやり過ぎていて、ダイナミックさが全く無い

ここぞという前線に点を取らせたいリスク覚悟のチャレンジする縦パスは、岩渕くらい強く出さにゃいかんよ

そうしないとチャンスが一転、インターセプトされ逆襲を食らい大ピンチになる恐れがあるからな

しかもその躊躇した1本のパスが失点に繋がっちゃうかもしんないのが、ガッチガチの本気試合なんだから

全部が同じパススピードになっちゃってる

最悪強すぎてボールが相手キーパーまでいっちゃうか、タッチラインを割っても何の問題もないんだよ

リスタートされても、ボールの前には なでしこ11人 が揃ってるじゃん

 

凜は2~3本、梨紗ちゃんも1本超危ないのがあったぞ(右サイドから内へマイナスに中途半端に下げたパスをさらわれた)

 

 

 

かなり気が早いですが、W杯出場権獲得を確信しているので祝勝会の準備をしといてもいいですかね? (^。^)y-゜゜゜

優勝もくっ付いてきたら最高なんですけど

 

 

余談で

凜と私は、地元(藤沢)の同じ歯医者さんだってことを今日知りました(笑)