まず初めに、サッカーに興味を持ってもらうために良いことも嫌なことも書き続けています(橋本元知事も同じ事を言っていましたね。あちらは政治のことですけど 笑)
それと、書いていることは本人と直接喋ったことであり、また聞きなどではありません
プロになることが全てではありませんが、最終目標のプロというものがある以上、そこまでいけるように と
本気でプロを目指そうとしている子がいるならば、すこしでも役に立てれば幸いです
書いたことでサッカーにより一層興味を持ってもらえるのならば、私自身は嫌われても大いに結構なので
私の話として載せても説得力が無いと感じる方がいると思いますので、Jリーグ関係者からの話として書くことが多数です (^^;)
今日は朝からサッカーの話を沢山したので、非常に充実した一日になりました (^o^)
まずは度々登場する二人
横浜FCのTOPコーチ&アカデミーダイレクターの重田(ヴェルディ時)と育成について、そのあと時崎ベルマーレユース監督(ベルマーレ時)とメテオーロの太陽コーチが所属している社会人チーム(デスペルーホ藤沢)との練習試合について
次に、初めて登場する 島岡健太(鳥栖時)グランパスTOPコーチとサッカーのことを含めた世間話(藤沢・石川SC出身でリハビリ中の松本孝平くんの近況など)をちょこっと(笑)
※私と松本くんの実家は2~3分の距離なんですよね(驚)
そして新横浜で待ち合わせをして、夏に愛知遠征でお世話になった 阿部敏之(元日本代表 アントラーズ、ベガルタ、かぶってはいませんが遊び仲間)名古屋経済大監督とたっぷりと討論
育成年代で覚えなければいけない蹴り方から受け方 持ち方、どの距離で相手のプレッシャーを感じるか などなど
阿部ちゃんも、天才肌のレフティーでしたよ
楽しすぎました~ (^^♪
()はそいつとの絡みです