3ヶ月に1回の歯のメンテナンス。
コロナ問題も心配だったけど、世の中もどうなるかわからないし、行けるタイミングで行った方がいいのかなぁと思って、出かけました。
通っている歯医者は、院長先生が院内感染予防にも力を入れていて、治療は完全個室です。
受付に行くと、珍しく院長先生がいました。
「流れ星★彡さん、今まで担当していたAが退職しましたので、今日からBが担当させていただきます。」
との事。
担当の先生が変わったので、治療の個室の部屋も変わりました。
ここの歯医者さんは、一人の患者さんに対して一人の先生がすべて担当するシステム。
で、この日はメンテナンスに加えて、年に1回の全部の歯のレントゲンと写真を撮る日。
レントゲンは10枚くらいかなぁ。
口の中も、道具や鏡を使って10枚くらいとります。
これをパソコンのデータで見て比較します。
院長先生が説明してくれて、歯周病とかも大丈夫なようで、「これからも一緒に頑張っていきましょうね」ってなりました。
院長先生、治療に対してちょっとナルシスト的なところがあります。
その後はいつものようにピンクの染め出しをやってから、機械を使って歯石を取り、フッ素で完了。
夏の予約を取って帰ってきました。
「ナチュアシスト ひざ上丈」で姿勢&健康美人をめざそう☆モニター
参加中