30,000円分の商品券 | 流れ星★彡「ピンチもチャンスに変えちゃうぞ!」

30,000円分の商品券キラキラが届きました。ええ!!ぎくっ

 

 

が、残念ながら、懸賞で当たったわけではない。あせ

 

話すと長くなるけど、聞く??

 

 

私、いまだにガラケーを使っている。

 

しかも、ガラケーのくせに、すごく料金が高い。う~ん…?

 

スマホにした方が、絶対安いんだろうな!と思いつつも、使いこなせる気がしなくて、先送りになっていた。あちゃー

 

sei、花火とかに行っても、私より年配の方も、皆さんスマホで写真を撮っている。

 

「確かに、あった方が便利だろうなぁ。」と思って、重い腰を上げ、今使っているソフトバンクのA店・B店・auの3つのお店に相談に行き、見積もりをもらってきた。

 

見積もりをもらったものの、スマホの機種の事がよくわからないまま帰ってきた。

 

でも、どのお店も、今より確実に2,000円くらい安くなる感じだった。

 

その中のあるお店で、家のパソコンを携帯と同じのに乗り換えてくれれば、新規の加入費用もサービスで、撤去費用も還付してくれて、スマホ代も安くなるという話が出た。

 

 

その説明を聞いた時は、「そのプランでいいかなgood」と思って帰ってきた。

 

家で、主人にその話をしたら、「あれ、パソコンってもう2年縛り終わったっけん?ってなった。

 

で、慌てて、今契約しているところに確認の電話をした。ムンクの叫び

 

私 「すみません、契約の確認なんですが、今、他社のメーカーに乗り換えすると、縛りの違約金とかって、発生しますか?

 

店 「お調べしますので、しばらくお待ちください。」

 

待つ。

 

店 「お待たせしました、流れ星★彡さまの縛りはありませんが、今解約されますと、撤去費用の方が発生しますので、詳しいことを係の者からご案内させていただきますが。。」

 

私 「はい、撤去費用の事は、了解です。違約金の事が知りたかっただけですので、案内は、結構です。」

 

店 「そうですか。・・・

 

 

結局、パソコンの乗り換えは、またケーブルの工事をするのが、面倒だし、今のままの方がネット環境がいいらしいので、そのままにすることにしました。

 

 

が、数日後、解約の問い合わせをしたところの営業の人から主人に電話がかかってきて、解約をしないで複数契約を再度してくれるのなら、月々のネット代も少し安くしてくれて、30,000円の商品券をくれるという話になったらしいの。ひゃ~・・・

 

その話にのって、ネットは再び縛りの契約になった。

 

で、そのお礼の30,000円の商品券が届いたというわけです。

 

タナボタみたいな話です。!!14

 

今って、そんなにお客さんの奪い合いなんですかねー。

 

でも、私、いまだに、どれを選んでいいのかわからないので、ガラケーのままです。

 

はやく、スマホにしなきゃ、時代に遅れてるぞ。あせ

 

 

んじゃまた。 パンダ

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

 

 


人気ブログランキング