これも、ちょっと前の話。
10年ぶりくらいに、あるメーカーの靴のファミリーセールみたいのに出かけた。
入り口で、透明な大きな袋をもらい、気になる靴をとりあえず入れる。
会場は、おしくらまんじゅう状態。
、皆さん、会場のフチで試し履きをする。
倉庫みたいな場所に、サイズ別に並べてあるけど、私のサイズはなぜかもうすでに品薄。
10年前は、掘り出し品で1,000円の靴もたくさんあったけど、時代は変わっていた。
、皆さん景気がいいのか、どんどん袋に靴を入れていて、レジに向かう。
私が最終的に迷ったのは3つの靴。
でも、私って、貧乏性だからいつも安いものしか買えない。
ほら、私のコーデってしまむら・ユニクロ・GUの3大ファッションで成り立っているから。
最後は、値段で迷った。
絶対欲しいわけじゃないけど、せっかく来たんだし、皆がバンバン買ってる勢いと、主人の「買えばいいやん」と背中を押してもらったこともあり、悩みに悩んで1足だけ購入。
それがこの靴。
お値段は税別で5,000円。
もう、高いのか、安いのか、値段の感覚が分からない。
先日の女子会でも、履いていきました。
足も痛くならなくて、よかった。
★椿油で浮かせて、洗う★美髪の秘訣は頭皮ケアシリーズの2ステップケア!
参加中