先日、ばんずさん が作られていたカステラがとっても美味しそうで、
ばんずさんが参考になされたレシピ(こちら )を、私も早速チェック。


カステラも、こちらでは高価なので、おうちで作れるなら
やってみたい!と思い、私も作ってみました。v(^-^)v


これ、いいなぁと思ったのが、カステラを焼くためのケースを
新聞紙で作るところ。(後片付けが楽、(^^ゞ)


折り紙の要領で、こんな感じに仕上がり!(これにアルミホイルを
敷き詰めて、焼き型に)


Love from California・・・-newspaper

私はアメリカの新聞でやったのですが、レシピに書かれてある新聞の
切れ端が出ないんです。日本の新聞と大きさが違うのに、ここで気づく。(;^_^A


まず正方形にするんですが、こちらの新聞、広げると正方形?なんですよね。
なので、レシピの箱の大きさとは、少し違うかも知れませんが
結果、問題なく、できあがりましたので、良しということで・・。ニッコリ


レシピにも書いてあったのですが、このできあがりのサイズ、
市販のカステラの2.5~3本分に相当するぐらいの大きさ。
結構大きいです。
が、我が家は、2日で跡形もなく、消えておりました。さすがハイエナ軍団・・・(゚ー゚;
そして、既にもう、2度、カステラ作っています、ハイ。
ばんずさん、ご紹介ありがとうございました♪


Love from California・・・-kastera1



さて、前庭のモクレン、今、見頃です。



Love from California・・・-mokuren

Love from California・・・-mokuren1
珍しく、ここのところ、時間に追われる日々を送っているので
家に帰り、このモクレンの花を見ると、ホッとします。


下は、ご近所の塀からのぞいている、真っ赤なお花。ボケの花かなと思うのですが・・。
春を感じますね。そして癒してくれます♪



Love from California・・・-boke