こちらは、今日はとても暑い一日でした。
子供の学校も残すところ、あと3日。
高校に通う息子は、今週ファイナルテストを受けています。


今日は朝から、ボーッとしていたのか、
その高校の息子に”お弁当を持たせる”ことを、忘れてしまった。

送り出した後に、調理台を見て、あっ、となりました。(><;)

息子も気がつかなかったので、仕方ないですね


午前中、出掛ける途中に高校があるので、お弁当を持って
寄りましたが、やはり、思った通り、渡せないとオフィスで言われました。


こちらの高校は、大学のような感じで、教科ごとに移動し
科目も選択になるので、教科のスケジュールも
子供ひとりずつ異なるといってもいいぐらい。

何年何組にいるとなれば、渡す手段もあるかも知れませんが、
こういう仕組みなので、難しいです。

クラスをうろうろと探すなんてことも
禁止されているので、お弁当は諦めてもらおう!、と学校を退出。


お金も持っていっていなかった息子は、お友達にお金を借りて

ランチを買ったそうです。 最後の最後にやってしまいましたね。(^▽^;)



さて、話変わって、
バタバタと過ごす中、実はずっと気になっていて、片づけたいと
思っていたのが、キッチンの出窓周辺。
物置きになっているのですが、すっきりとさせて、”素敵な奥さんキッチン”風( ´艸`)に
グリーンを飾ったりしたいなぁ、なんてね。


そして、先日買ってきました。”Herb Grow Kit”なるものを!これを出窓に置こうと。
植木鉢と種(5種)と、土(水を加えたら土になるという優れもの)の入ったセット。
今日植えました~。これ左下矢印。ちゃんとハーブたちが成長してきたら、ご紹介します♪


herb pots