今週は、子供たちの学校がお休みなのですが
残念ながら、悪い天候が続いています。


そんな中、今日は午後から、雨がやみ、少しだけ
晴れ間も見えたので、行けるかな?ということで
長男と、ここへ対決しに行ってきました。(笑)




tennis court


テニスです!
長男とはテニス仲間なのです♪


まず、以前にも書いたことがあるのですが、
こちらのテニスコートについて少しお話をすると・・。


我が家の近くの、公園の近くにあるテニスコートは
公営です。 あちらこちらに結構コートがあります。
(おまけに写真下のようにナイター設備もあるんですよ!)


あいていれば、誰でも無料で使用できます。
一応、時間が決まっていて、シングルなら1時間
ダブルスなら、1時間30分となっていますが(地域によって

異なります)
次の人が来なければ、延長してプレーしていても
問題ないようです。


民営のテニスクラブもあり、そこのコートを
使用するのは有料ですが、高くはありません。


そんな訳で、アメリカでは、テニスも気軽に
楽しめるスポーツです。


さて、今日の息子との試合は、何ヶ月ぶりかなぁ。
私自身も久しぶりのテニスだったんですが、
試合は、最初、息子にこてんぱんにやられました。


身長も180cm近くになった息子のスピードのある
サーブがまず返せません。


やっとタイミングがつかめた時は、すでに試合は
4-0です。もうストレート負けかと思っていたのが
徐々に、息子のミスが出てきました。


私の方は、調子が出てきて、結果、タイブレイクまで
持ち込みました。が、やはり、スタミナ切れで敗北。


恐らく、息子は本気でやっていなかったのでしょうが、
あとは、どうやら、おなかが空いていて、力が出なかったそう。


まるで、顔が濡れて、力が出ないアンパンマンの如き、息子。f^_^;


次回は、おなかいっぱいにして、もうちょっと力を出して
戦ってもらおうじゃないか! 

しかし、そうなると私はきっと完敗だろうな・・。σ(^_^;)



tennis court night