アメリカに来て、ほぼ10年、一度も忘れたことがなかったのに
ついに先週、やってしまいました。
一週間に一度の大事なお仕事を・・・。
それは・・・
はい、回収日にゴミを出すことでした。
な~んだと思われました?(笑) でも、我が家にとっては
とっても重要なことなんです!
だってまた1週間分、ゴミが溜まるわけですから。(当たり前! 笑)
毎週決まった曜日に、回収に来てくれるので、
前日の夜に、大きなゴミ入れを前に出しておきます。
ところが、先週は曜日を勘違いしていて、出し忘れてしまったのです。
なぜ勘違いしていたのかは、自分でもわからない。(^▽^;)
当日の朝、回収車の音に気づくも、遅かりし・・・。
車は遙か遠くに行ってしまっていました。
待って~と追いかけたかったのですが、なんといっても巨大なゴミ箱。
いくら底に車がついていて、転がしていけるといっても
がらがらと押して走る気にはなれませんでした。
(これが、ゴミ袋で、抱えられるなら、私はきっと追いかけていたことでしょう。(;^_^A)
そんな訳で、それからの1週間は、どれだけゴミを減らすかに
力を注ぎ、なんとか、2週間分をまとめられるようにしてきました!
一袋は来週回しになったものの、でも我ながら、コンパクトに
いたしましたよ。自分のうっかりが原因ですから、やらないとね。
さて、私の住んでいる地域のゴミ入れは、写真のように3つに分かれています。
茶色が、刈った芝生や、木などのグリーン関係を入れるもの。
青色は、リサイクルできるゴミをいれます。そしてグレーがその他の生ゴミなどを
いれるもの。
そしてこのゴミ入れを当日回収車がくる前に、家の前に出しておきます。
すると、これまた大きな回収車がやってきて、このゴミ入れを
ゴミ入れごと持ち上げ、ガボッと車の上にゴミだけあけて、ゴミ入れだけ
また下におろす。という、すっごいことをしてくれます。о(ж>▽<)y ☆
もう回収曜日は、間違えないわよ~♪