もう早2月に突入ですね。
って毎月1日は、この言葉を発しているような・・。(^^ゞ
1月は、この辺りは、雨の日が多かったようです。
31日のうち、21日降っていたそうな。
そんな天気の良くない日が続いていたのですが、
今日はいいお天気♪
洗濯日和だ~ね。
<以前のブログにも書いたことがあるのですが、
我が家の裏庭は、誰にも、見えない(お隣からのぞかれでもしない限り)ので、
日本にいた時と同様に、お外に干してます。>
しかし、ずっと雨だったので、ガレージや家の中に吊して
乾かしておりました。(ノ_・。)
ってことで、洗濯、洗濯、外に一気に干せるぞ~。
でも、3時ぐらいになると曇ってきたので、取り込まねば、と
洗濯物を取りに行くと・・
あれ!シーツとカッターシャツ数枚が、なんかベトベトオレンジカラーなんですけど~。
上をみて気づきました。
柿の木に、残り柿があったのです。そのジュクジュク柿さんが、どうやら
下に落ちてきて、命中した模様。
これ、自然に落ちたのではなく、綺麗な色の鳥さんが来て、
つついて落としたと思われます。
鳥が来て、残った柿をつついて落としていたのを、この後、見てしまった。
食べ物がなくなってきて、こんな残り柿にまで、手を(いや、口ばしか)出したのかい?
そんな訳で、急いで、柿を洗い落としに、洗濯場へ行ったとさ。
はぁ~、やっと週末ですね。皆様も楽しい週末を♪