今日2日から、こちらは仕事がスタートで、夫は出勤。
子供の学校は来週からなので、私はつい、の~んびりとしてしまいますが・・。m(_ _ )m
さて、2008年がスタートし、州の法律も今年から変わる点があります。
ご存じの方も多いと思いますが、アメリカは州ごとに法律があります。
そして、一番身近で、頭に入れて置かないといけない、今年の新しい法律の一つが
ドライブ中の携帯電話使用に関してです。
実は、カリフォルニアでは、ドライブ中の電話の使用は禁じられてなかったんですね。
それが、昨日から半年は、準備期間(警告のみ)になりますが、7月1日から正式に
禁止となります。罰金が科せられます。
ハンズフリーを使用している場合、またエマージェンシーの場合は、例外です。
ただし、18歳以下の場合はハンズフリーを使っていても、駄目なんです。
そう長電話はしませんが、それでもドライブ中に、携帯で話すことのある私なので
これは、気をつけないといけません。
もう一つ、車関係の法律で、新しいのが、車の中での喫煙に関して。
これは1月1日から施行されたことですが、18歳より年齢が下の子供が
乗っている車の中で、喫煙することが禁止されました。
罰金は100ドル以上です。
ただ、喫煙しているだけで、警察に車を止められることはなく、
スピード違反などの理由で止められた時に、問題となるようです。
他にもいろいろとありますが、最後にもう一つ。最低賃金の引き上げ。
カリフォルニアの最低賃金は、去年より50セント上がって
8ドル(約900円)になりました。
ちなみに50州で一番最低賃金の高い州はワシントン州で、カリフォルニアと
マサチューセッツ州が続いて同額2位の高さなんです。
日本と比べるとどうでしょうか?
おまけの下の写真は、2度目の登場、私の愛車”ハイちゃん”(笑)です。(^_-)☆