西原トンネル開通!南阿蘇のカフェ ガレット | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?


今年のカフェ始めはガレットへー。


子犬の一休君に会いたくて

地震以来初めて南阿蘇へ行きました。




相変わらず可愛い店内


{6FEE5452-6462-4B35-BD1B-DBCA20AF3F2B}



日本じゃないみたい!

{B11EB939-9184-4E37-BD0B-DD07A9F4A4A2}


そして一休君とご対面!


{47DDA7FB-F414-488A-BA38-1BBEAE640633}



{F78C5AA3-041D-4B1A-937A-CC3C1C39CE2F}


ちっちゃい!かわゆい!


ここの子達は、みんな優しくて穏やか。


大事にされてるんだろうなぁ(^^) 


{0D302E06-238E-427F-B8CB-9D27E4FB8472}

{96545F4D-3AE2-4545-8BC8-7BAB64155FB7}


犬好きの息子はずーっとお外で遊んでました。



{8638227F-8AC3-4A2C-97B5-770923308A9B}

{449F5837-DBD1-4AAB-A265-240C17D7CBEE}

{D02BAFAB-A2B2-4F78-A429-EC966475624D}



{D1050CF4-37BC-4661-A037-560B13B9414B}


ニース風ガレット。


ル・クルーゼに入ったたっぷりスープと

デザート付きで

かなりお腹いっぱいになります。



 
{6FE5AAFB-379B-42F5-AB3E-58E6D1913582}



ガレットって

卵をいつ崩すかでいつも悩む。
 (で結局いつも最後) 


{F847F552-61CE-4EDE-A0CA-33278AF82150}


シンプルで美味しい。

ガレット、いつか家で作ってみたいものの1つです。




{2BCF61D9-B5F9-40A8-98D1-F34434633FDB}


赤牛のミートドリア。


{EBBFD328-45BD-4FE6-BB7C-E35F147E6FF7}






ショコラフランボワーズ。


濃厚甘いチョコと

甘酸っぱいフランボワーズに

アイス添えのゴールデンコンビ❤️ 。



{060BA67A-FEA8-4D4D-9935-8A5560AE1570}


なのに、アイスは息子に速攻奪われました
( ;  ; )



年始、営業初めで
いつもよりは人も少なく
のんびりランチできました。


俵山トンネルの開通はとてもうれしいです。


南阿蘇には沢山美味しいお店があるからね❤️


がちまや〜 ゆう