南坪井の草喰 常で、季節の懐石をいただきました。 | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?



久しぶりの草喰 常へー



{5AD5D534-1765-407B-A46B-B0A9BE161BDA}


ずっと行きたかったけど、

タイミングを逃して

5年ぶり。


もう〜

やっぱり期待を裏切りませんでした。


{F4FA03EE-CE0B-492C-9F45-0E6DEC58826D}

{04DCA41D-18ED-4012-B6BC-BD98D810ABA4}


懐石の「常」コースを予約しておきました。


今回は贅沢しましたが、
草喰コース5500円で十分素晴らしい物がいただけます。

コースは量が多いので、
通い慣れたら単品でも楽しそう!(^^)



{FA21B545-BC86-4D9D-B78B-570C31AC52FB}


白和え
{CDA99A9F-5EC3-443E-8C24-B898DE5E5DAB}


{39F8CA58-FFB4-4601-9EA9-4680DC5EC102}

味は勿論、出て来るもの全て美しくて

秋満載。




土瓶蒸し


{297E41DC-30CD-425C-9F98-595C994161DF}


お魚に松茸がたっぷり

{777027A0-A20B-42F3-9F58-6565AD742DA8}

お刺身

タコ、ぶり、鯖、マグロ、フグ、ホタテ、イカ、白子


{4B19AD89-4CE7-4BED-8539-491A92EFB044}



フグ、絶品です!




車海老

{6949F29E-DC49-44D2-8637-E2AC1A2E9E98}


柚子釜味噌グラタン

{E6813CBE-9C12-45D3-82EE-61BAD1D329FD}


前回食べたのは5年くらい前なはずだけど

覚えてたくらい大好き!

どうやったらこの味になるんだろうと考えながら堪能しました。



百合根しんじょう
{57773A44-C770-4EA2-814C-797315A79C4B}

アワビの酒蒸し
{5754E732-DC4C-49F6-B262-09E3E23012E6}


五島うどん
{C25A9DFD-817C-4808-9B6A-BA31EF71D214}


わらび餅
{F35CA676-40B5-4584-94B0-0DE93C247BBC}



もう、美味しい〜!

幸せ〜!(´∀`*)

しか、言葉が出てこない(笑)






その頃の息子

{05A8C87F-F36A-4765-AE3F-AEC67979807B}

主人が室内にテントを張り、
中からもののけ姫鑑賞。

あくまでもインドア(笑)


快く送り出してくれた主人と

お利口にお留守番してくれた息子に感謝!



がちまや〜 ゆう