新町クラシク〜 古民家でカジュアルフレンチを | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?


久しぶりのクラシクへー


地震の影響を心配したけど、
建物が無事でよかった!


{EE9550C3-26F6-4318-8B0E-13025C876A6A}


この席が好き。

ちょうど新町電停の裏で、
行き来する電車が見えます。


{844E0265-A1EF-47A6-8615-82C6818E972E}


メニュー

基本のランチは1,350円で
前菜と主菜が付きます。

{91BFDB36-39F6-4B64-A628-09859AF99C17}

裏面撮り忘れてしまいましたが、
飲み物とデザートが書いてあります。

ここの前菜と主菜はボリューム満点!

これだけで充分お腹いっぱいになるので、
少食の方は余力があれば
飲み物やデザート頼んでみたら良いかな。


でも、後から売り切れちゃう物もあるので、
どうしても食べたかったら先に頼んで下さいね(笑)



前菜 かぼちゃのポタージュ

{904C1526-FCC8-451A-9EAD-B638FDC1D066}

ほっこりホクホクのスープ、かなりたっぷり入ってます!


他の方達の前菜も気になって気になってー


前菜だけ全部頼みたいくらい!


{0623A81B-8206-456D-8A35-028108CAD5FF}


主菜 サワラとアサリのナージュ

{A11DB455-CE44-4AD0-83CB-C0391D9894F0}



半身のサワラがドーンと出てきた時にはびっくりしました。


付け合わせもたっぷりで

本当にお腹いっぱいです。




{34AA5044-F499-4D7F-B9B1-D0E834C3B884}


↑下にはレンズ豆が入ってます。






甘い物は別腹!という事で
デザートと飲み物を追加しました。




柿のタルト、初めて食べたけど美味しい!


{99068D1A-2EF9-471C-8EF2-192305BAFA7B}


栗のクリームブリュレ
焦がした所がキラキラ光って綺麗

{1D5C81E7-FC19-41D5-AC15-7133D1F9A76C}

{646C779E-7ECC-4E39-9B55-2836EF9E0542}


基本のランチ+デザート、コーヒー追加でちょうど2000円でした。

このクオリティなら
もう大満足!!





お二人で切り盛りされているので

お料理の提供に時間がかかります。




時間と気持ちに余裕がある時に

のんびり行って下さいね。



がちまや〜 ゆう